こんにちは!
小田急相模原駅 徒歩2分
座間市の美容室
LUCK(ラック)相模原
くせ毛パーマ美容師 イシカワです!!
先日のお客様は
髪の毛の表面のチリチリが
気になるとのこと。。。

パッ見た感じわからないんですけどね
よーく見ると
確かに表面の髪の毛が
チリチリ パヤパヤしてる感じ。。。
「表面のチリチリ」って
気になる方多いと思うんですけど
チリチリする原因は
・もともとの髪質(クセ毛)
・すきすぎ
・ダメージ
の3つが考えられます
お客様の場合は
表面だけチリチリなので
クセというわけではなさそうですし
梳きすぎている様子も
ないですからね
なので。。。
原因はダメージ!
表面だけダメージが強いのって
夏の紫外線ってのもあるかもしれないですけど
髪の毛を良く触ったり
縛ったりする
摩擦による原因が多いですね
髪の毛は濡れていると
さらに摩擦に弱いので
ドライヤーで乾かしきれていなかったりとかも
考えられますね
そしてチリチリしてしまった部分は
トリートメントしても
どうにもならないです。。。
では チリチリパヤパヤの解決法は
ご自身でストレートアイロンで
伸ばすか
縮毛矯正
この2つ!!
ダメージ部分に
さらにダメージする
アイロンか縮毛矯正をするわけなので
細心の注意は必要ですけど
キレイに見えますからね!!
ってことでお客様
ご来店時は
「毛先にパーマで動きをつけたい」
との要望だったのですが
パーマでは
表面のチリチリパヤパヤは
どうにもならないし
むしろ悪化します。。
ってことで
表面のチリチリ パヤパヤの所だけ
縮毛矯正
毛先にはパーマです
こん感じ

チリチリもなくなって
ツヤも出たと思います
毛先は1度濡らして
セット剤つけて自然乾燥で大丈夫なので
簡単です!!
キレイになりましたけど
また摩擦でダメージしたら
同じことの繰り返しですから
髪の毛は優しく扱ってくださいね!
ありがとうございました!!

コメントを残す