縮毛矯正をかけつつキレイな髪の毛を保つためのルールを守るべき理由!!

こんにちは!
小田急相模原駅 徒歩2分
座間市の美容室
LUCK(ラック)相模原
くせ毛パーマ美容師 イシカワです!!

 

 

以前にこんな記事を書きました

 

縮毛矯正をかけつつキレイな髪の毛を保つための『鬼の鉄則』とは?!【重要記事】

 

タイトル通り『重要記事』になるし
結構頑張って書いたのにほとんど読まれていない記事になります 笑

 

ブログ書いていれば
そんなことはよくある事で

正直時間なくて簡単に終わらせてしまった記事が以外に読まれていたりする反面
髪の毛の悩みを抱えている方がどんな検索をするのか?
その検索をした人はどんな情報が欲しいのか?
などを考え、記事のタイトルや内容を吟味

SEO(検索エンジン最適化)と呼ばれる
Googleの機嫌取りも完璧に仕上げたつもりが
全く読まれないなんてことも多々あるわけです 苦笑

 

しかしながら矯正をしている方には
絶対に読んで欲しい記事になりますので再投稿です 笑

 

 

縮毛矯正をかけつつキレイな髪の毛を保つための『鬼の鉄則』とは?!【重要記事】

 

 

ということで
今回はこの『鬼の鉄則』を守っていただければこうなれます

という事例をご紹介

 

 



 

広がるくせ毛を短くカット

 

 

ブローすればなんとか収まる状態ですが
それが大変。。。めんどくさい
雨の日は終わる

ということで自然な感じになるように
ゆるめの縮毛矯正

 

 

 

その後『鬼の鉄則』を守っていただき
矯正2回目(リタッチ)

 

 

 

前髪は長目がいい
少しスッキリしたいなどのマイナーチェンジは
ありますが

3回目(リタッチ)

 

 

 

つい先日が4回目(リタッチ)

 

 

イッツ・ビューティフォー

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
イシカワ マサキ
イシカワ マサキ
神奈川県小田急相模原駅エリアで活動中の「クセ毛美容師」 クセ毛に23年間悩み、葛藤した末に得た”目からウロコ”の解決策や 髪の毛の悩みやストレスから解放され、人生をたのしむために必須の 【美容師が教えたがらない】本当の知識を常時発信。