こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!
僕はこのブログで
縮毛矯正している人
またはこれから考えている人は
「ハイライトや明るめのカラーは禁止だよ?!」
ということを口酸っぱく
お伝えさせていただいております
とはいえ僕の発信力なんて
あまりにも、ミジンコほどに小さいですから
気軽にハイライトを入れてしまって後悔。。。
なんてお方が後を絶たないのが現状でしょう
ということで
何度でも、レモンが口の中に
あるかと勘違いするくらい
これからも口酸っぱくお伝えいたします
![](https://masaki222.com/wp-content/uploads/2024/03/img_3514-1-300x200.jpg)
もちろん法で禁じられてるわけではありませんし
やりたければやった方が良いわけで
ハイライトや明るめのカラーで
人生が豊かになるなら
むしろ「やらせてくださいませ」w
なわけですが
自然で美しい縮毛矯正スタイルを
キープされたいのであれば
やはりそれらは禁止
これはもはや
知らないでは済まされないのですよ
自然な縮毛矯正したい人は
【ハイライトや明るめのカラーは絶対禁止】の理由
さて、こちらのお客様
![](https://masaki222.com/wp-content/uploads/2024/03/img_3486-1.jpg)
約3ヶ月前に
縮毛矯正させていただいております
縮毛矯正により
クセ毛とはおさらばし
一般的に美しいと感じていただけるような
ボブとさせていただきました
で、早速ではありますが
そろそろクセと長さが
気になってきたとのことでご来店いただき
カットと縮毛矯正をさせていただきまして
今回の仕上がりはこちら
![](https://masaki222.com/wp-content/uploads/2024/03/img_3487-1.jpg)
![](https://masaki222.com/wp-content/uploads/2024/03/img_3488-1.jpg)
乾かしただけですが
今回も”自然な丸みの感じるボブ”に
ということで
お客様にも満足いただけたわけですが
このかけたとは思えない
自然な縮毛矯正において
無くしてはならない毛先の丸み
これってのは
ハイライトや明るめのカラーなどを
”していないことによる賜物”なわけですよ
「イヤイヤ、こっちは白髪に
悩まされてんねん?!」
「オシャレを楽しめない人生なんて
クソつまんねーよ?!」
との意見もわかるのですが
別にカラーをするなと言いたいわけではなく
なるべく傷みの少ない範疇でやりましょうね
ということで
ハイライトや明るめのカラーは
美容師がアホみたいな顔して
「〇〇だから傷まない」とか言ってきたとしても
どう考えても傷み強いわけですよ。。。苦笑
![](https://masaki222.com/wp-content/uploads/2024/02/img_3382-1-300x200.jpg)
というのも、ありがたいことに
このブログを見て
「縮毛矯正で毛先に丸みをつけてください」
といったご要望もあるわけですが
申し訳ないのですけど
傷みの強い髪の毛には無理なわけです。。。
その理由は
なんとなくイメージできると思うので
今回割愛しますが
無理なもんは無理なのです
ちなみにハイライトや明るめのカラーで
傷みを負われてしまっている方が多いので
今回はそー言ってますけど
例えば、「毎日毛先にアイロン通してます」
って方も傷みが強い傾向があるために
無理だったりします
「アイロン通さないと
まとまらないんだよ?!」
このお気持ちもわかりますが
縮毛矯正で自然な毛先の丸みを
欲するのであれば
やはりそれは禁止行為であります
![](https://masaki222.com/wp-content/uploads/2023/12/img_2932-1-300x225.jpg)
アイロンってその効果は絶大で
基本的にどんな髪の毛でも
キレイになるしツヤも出ますからね
しかし、やればやるほど
髪の毛を蝕む側面もあるわけで
そしたら今度は
やらないとキレイに見えなくなって
これももう
まるでドラッグではありませんか?! w
もちろんアイロンも犯罪じゃないし
好きなだけやっても良いと思うのですが
ドラッグのように、”なくてはならない”
って状態になりがちですから
”乾かすだけでO K!”を目指す人や
”湿度にその日のモチベーションを
左右されたくない人”は
その使い方には気をつけていただきたい
自然な丸みを感じる縮毛矯正にために。。。
コメントを残す