こんにちは!
小田急相模原駅 徒歩2分
座間市の美容室
LUCK(ラック)相模原
くせ毛パーマ美容師 イシカワです!!
縮毛矯正って
クセをまっすぐにするだけの技術なのですが
実は
色んなかけ方があります
前髪や生え際だけ
かける方法もあれば
表面だけかける方法もあります
ようは気になる部分だけかけることが
可能なわけです
もちろん
髪質や髪の毛の状態的に
全体にかけた方がいい場合もありますが
気になる部分だけ
かけられる方も多くいらっしゃいます
そして もちろん
毛先のパーマを残しながらの
縮毛矯正も可能です
先日のお客様です
⇓ ⇓ ⇓

約4カ月前に
毛先にデジタルパーマさせていただいているのですが
根元から中間にかけての
チリチリジリジリが気になるとのこと
雨の日はもわって広がってしまうみたいで
縮毛矯正はかけたい
でもパーマは残したい
ってことで
毛先のパーマは残しつつ
縮毛矯正させていただきました
こんな感じ
⇓ ⇓ ⇓


乾かしただけですけど
チリチリ部分はストレート
毛先は動きが出ると思います
パーマも残ってツヤツヤに喜んでいただけました
こういった技術は美容師からしたら
当たり前なのですが
「こんなことできるんだ」って
お客様もいらっしゃるので記事にしてみました
今回はパーマを残した縮毛矯正ですが
毛先のクセを残すこともできます
毛先のクセは「動き」になるけど
根元のクセは「ボリュームが出過ぎる原因」だったり
「ツヤの出ない原因」になってしまいますからね
根元のクセはストレートにして
毛先のクセはそのままいかす
そういったかけ方もありかと思います
コメントを残す