カラー剤の種類で美容室選ぶと髪の毛終わる?【薬剤や技法でお店を選ぶべきではない理由】

こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!

 

 

先日お店にこんな
お問い合わせをいただきました

「イルミナカラーなら
髪の毛痛まないって聞いたのですが

そちらで取り扱ってますか?」

 

イルミナカラーってのは
カラー剤の名前ですね

↓ ↓ ↓

 

従来のカラー剤より
透明感をつくりやすいのが特徴のカラー剤です

まず言いたいのが
イルミナカラーに限らず
透明感だったり色味を強く出すカラー剤は
ここ最近多いのですが、どれも間違いなく

痛まないはあり得ない

ということです

 

最新のテクノロジーだかなんだか知りませんが
髪の毛の色素を破壊して色味を入れることに
変わりはないので、痛まないわけがないのです

 

そもそもどのカラー剤も
ダメージは最小限とかツヤが。。みたいな
うたい文句ありますからね 笑

素晴らしいカラー剤なんでしょうけど
イルミナカラーだけが痛まないとかないです

 

そもそもですけど
もし本当に痛まないのであれば
どこの美容室でも使ってますし
それはそれで、実は困ってしまいます。。。

髪の毛まったく痛まなかったら
美容室で最も効率よく儲けの出る
トリートメントの需要が
なくなってしまいますからね 苦笑

 

実際に何度か
イルミナも含め何種類かのカラー剤で手触りとか
比べて検証したこともありますけど
個人的感想ですが
どれもたいして手触りは変わらないです w

 

間違いなく素人が
触ってわかるほどの違いはありません

違うように感じるのであれば
トリートメントの手触りか
思い込みというやつです 笑

 

もちろん良いように思い込むなら
悪いことではありませんけど

中国産の刺身って言われて食べるのと
北海道産の刺身って言われて食べるのとでは
もし、実は同じ魚だったとしても
味変わってきますよね?
ってことです

 

そして、お問い合わせに関しては
お店ではイルミナカラーの取り扱いはないので

「取り扱いはないです」

で終わってしまったのですが
こういったお問い合わせは
カラー剤に限ったことじゃなくたまにあるので
ブログでお伝えしたいなと思うのが

美容室で取り扱ってる薬剤や商品で
美容室を探すのはやめたほうがいいですよ

ってことです

 

あり得ないですけど万が一
イルミナカラーが痛まないカラー剤だとしても

それを使う美容師が
クソみたいなカラーの塗り方なら
カラー剤じゃないところで痛む可能性もあるし

そもそも痛まないカラー剤って
思ってる奴にカラーされることが危険。。。苦笑

 

やはり物は使いよう
使い手次第で良くも悪くもなりますからね

もちろんそれはカラーだけでなく
パーマも縮毛矯正もカットもですね

 

例えば

○○カットやってます!
梳きばさみは使いません!

などですね

 

「梳きバサミを使われてパサついた」
なんておっしゃる方もいるんですけど

それは梳きバサミが悪いのではなく
変な梳き方をされただけか
元々のダメージや髪質を
そのせいにしてるだけだったり
することもあるわけで
(すきバサミ使う美容師が大多数だし、そしてみんながみんなパサついていない)

カットに使う道具や技法は関係ないわけです

これも使い手である美容師の問題

 

縮毛矯正も
酸性だとか、アイロンを使わない矯正だとか
色々言ってますけど
万能な方法なんてないですから
(あったらどこもやってる)
あなたにあった薬剤や手法を選択するのが
大事なわけで
それは、素人であるあなたが
判断することではありません

 

ということで
美容室で扱っている薬剤や技法などで
美容室を選ぶのではなく

 

信頼できる
あなたに合った美容師を探すことが
キレイな髪の毛への第一歩です

っとことです

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
イシカワ マサキ
イシカワ マサキ
東京都町田駅エリアで活動中の「クセ毛美容師」 クセ毛に25年間悩み、葛藤した末に得た”目からウロコ”の解決策や 髪の毛の悩みやストレスから解放され、人生をたのしむために必須の 【美容師が教えたがらない】本当の知識を常時発信。