パーマの失敗に良くあるクソカットはコレ?!

こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!

 

 

パーマをかけたのに
パーマを上手く出せない

なんてことは良くあることかと思いますが
その多くの原因は
あなたがスタイリングしないからです 苦笑
(もしくはやり方間違ってる)

 

先日の記事でも書いたのですが
パーマってのはかけたらといって
自動的にヘアスタイルが
完成するものではありませんから

スタイリングをする必要があるわけで
具体的にいうと、1度髪の毛を水で濡らして
ムースやワックスだのスタイリング剤を
揉みこむ必要があるわけです

 

パーマかけたけど乾くとボサボサになっちゃう方必見の【今すぐできる対処法】

 

申し訳ありませんが、それもしないで
パーマが出ない!なんておっしゃるのは

カレーが辛い!って文句言ってるのと同じで
そんなこと言われても。。。
だったら甘口にすれば良いじゃん
そもそもカレー食べるなよ
って話なのです

 

とはいえ、当然美容師側の失敗もあるわけですし
パーマのスタイリングの必要性や
やり方を伝えないのも、ある意味ミスかと思います

また、パーマのかかりが弱い場合もあるだろうし
逆にかかりすぎて
まるで思った雰囲気と違う場合もあるでしょう

 

そんな時はすみやかに修正をお願いするのが
良いと思いますけど
今回紹介したいパーマの失敗は

パーマにおけるカットです

 

ちなみにその場合は、パーマのかけ直しとか危険です

だってカットが原因ですから
パーマしても満足いく結果は得られないだろうし
むしろもっとバサバサになるかも知れません

 

僕はカリスマでも都内の有名サロンに勤めてる
美容師でありませんし
10000%パーマを失敗しない
パーマの神やド変態ってわけではないので
偉そうに言うわけではありませんが

理解不能な”クソみたいなカット”をされてる方を
本当に良く見るのです

 

クソみたいなカットの例

 

 

例えばこちらの方
数か月前にパーマをかけたようですが
上手くパーマを再現できずになんかバサバサとのこと

 

それもそのはずで
なぜならカットがクソだからです 苦笑

 

どこがクソなのかってのを少し具体的に言うと
段差がほぼついていなく
まとまりが良くなるように切られているわけで
パーマスタイルなのに(動きをつけたいのに)
まとまりの良いカットしてどーすんねん?
って話なわけです 苦笑

カレー食べたいのにバーミヤン行くようなもんで
意味わかんないんです w

 

で、なぜ段差つけないのかわかんないのですが
段差もつけずに、バツってただ横に切るだけでは
動きは出るわけないですから

”軽さを出すためにすきまくる”ことになり

コレがクソカットの典型で
まじで良くやられてる方多いです。。。苦笑

 

 

ご覧の通り、無理やりすきまくると
パーマを再現できないどころか
毛先がスカスカになりアウトラインという
髪型おける輪郭部分がボケボケでパッサパサです w

 

このブログでは何度も言ってますけど
キレイなパーマするなら段差は必須ですよ

段差をつけたら広がるって方もいるだろうし
スタイル的に段差をつけたくないって方も
いるかも知れませんが
残念ですけど、そーいった方はパーマに向いてませんw

 

美しいパーマスタイルには段差をつけることが必須だし
それができない。やりたくない。のであれば
ご自身で、コテやカーラーで巻くことをオススメします

コレは嫌味で言ってるわけではなくて
あなたの髪の毛のためです

 

だってこうなるので 苦笑

 

 

もしあたなも現在パーマをかけていて
上手くパーマが再現できない状態なのであれば
表面の髪の毛の長さに注目してみてください

その表面の髪の毛の長さが
襟足とか耳上とか、どこでも良いんですけど
他の部分の長さとほぼ同じなのであれば
(段差がほぼ入ってない)
クソカットの可能性が非常に高いです 苦笑

 

または、段差入ってないけど
別にパーマもなんとなく再現できてるのであれば
それはそれで良いですけど
もっとキレイなパーマできるかもしれないことを
覚えておいてくださいね

 

 

適度に段差つけてみました

どちらが美しいかは
一目瞭然ではないでしょうか

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です