こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!
先日の記事で
デジタルパーマでバサバサになってしまったときの
対処法について書かせていただいたのですが
(基本切るしかない 苦笑)
最も大事なのは
そもそもバサバサにならないことでしょう w
(当たり前だけど)
なので今回は
デジタルパーマでバサバサにならないために
意識していただきたいことを
お伝えしたいと思います
とはいえ言うことなんて少なくて
【失敗する前に読みたい】デジタルパーマを美しくかけるための2つの必須条件!
なるべく痛ませるな?!
基本的にデジタルパーマって
ダメージ強いです
デジパーって料金設定が高めなので
”良いパーマ”ってイメージの人も
いるっぽいのですが
デジパーの料金が高いのは
専用の機械を使うし
手間が多く時間がかかるからですよ
そもそも良いパーマって何が基準やねん?
って話だし
もしそれが”低ダメージ”って基準なら
デジパーはむしろ悪いパーマでしょう 苦笑
普通のパーマは薬剤でかけていくものですが
デジパーは薬剤(普通のパーマ液より強い)と
熱(高温)でかけていくものですから
当然ダメージ強いわけで。。。極悪パーマ w
とはいえコテで巻いたような
ゆるふわな大きいカールは
デジパーでしか再現できない場合が多いですから
ダメージ的観点で見れば極悪ですが
人によっては重宝されるパーマなのです
そんなパーマを美しくかけるには
そもそもダメージが強いんだから
それに耐えられる髪の毛の余力が必要で
要するにあまり痛んでない健康な髪の毛が
必須なわけですね
遠慮なくいうと
・ホームカラー
・ブリーチを使ったハイライト
・毎日乾かさないで寝る(雑な扱い)
こんなことをしていては
髪のダメージは大きいですから
どーやったってパーマは美しくかかりません
例えばこちらの方
半年に1度の縮毛矯正
2ヶ月に1度カラーをさせていただいてるのですが
無駄なダメージになるようなことは避け
普段の扱いも丁寧なようですから
痛みにくい髪質というわけではありませんが
ご覧の通り
美しくパーマをかけることは可能なわけです
しかし
・ホームカラー
・ブリーチを使ったハイライト
・毎日乾かさないで寝る(雑な扱い)
なんてことをしていてダメージ強。。。
そこに無理やりかけるから
バサバサになるわけです
なので2つ目の
「冷静な判断ができる美容師選び」
ってのが大事になってくるわけです
美容師選びは慎重に?!
残念な話ですが、美容師の中にも
”あなたの髪の毛より売上げ”って人間もいるだろうし
(どの業界にもいるでしょう?)
会社からの売上げノルマのような
プレッシャーを与えられてる場合もあるでしょう。。。
(いつかのかんぽ生命のような w)
そんな時
必要のないパーマを提案されたり
無理やりパーマを勧められたりするわけですが
そんな理由のパーマの仕上がりは
言うまでもないですよね。。。
まぁそんな美容師は稀かと思うし
だいたいが、お客様に満足いただきたく
なんとかキレイにパーマをかけて差し上げたい
と思った結果の失敗だとは思うのですが
結局は失敗は失敗。。。
もちろん100%失敗しない美容師なんていないし
(僕も含め)頑張ったけど
理想よりちょっと違ったパーマに
なってしまう場合もあるのでしょう
しかし、その確率を減らすためにも
やはり美容師選びは慎重に行うべきなのです
例えば、最近流行のデザインカラーを
得意としている美容師や
髪質改善などのツヤ髪を売りにしてるサロンで
パーマのクオリティ求めてはいけません
それが悪いのではなく
中華料理屋に
パスタの美味さを求めてるようなもんですからね 苦笑
ではどうやって
信頼できる美容師を見つけるのかと言ったら
これはいつも言ってることですが
頑張って探すしかありません w
でも今って
SNSやネット使えば
美容師の情報なんて簡単に手に入りますからね
そもそも美容室で満足するためには
事前のリサーチってちょー大事ですからね
いつまでもホットペッパーで美容室
選んでる場合ではございません w
ぜひ美しくパーマをかけて
楽にスタイリングできて
気分が上がっちゃう人生を送るためにも
・美容師選びは慎重に
これを意識してください
・美容師選びは慎重に