こんにちは!
小田急相模原駅 徒歩2分
座間市の美容室
LUCK(ラック)相模原
くせ毛パーマ美容師 イシカワです!!
頭がもっさりして大きく見える
(ボブやショートで広がってしまう)
そんなお悩みの方も多いかと思います
そしてそんな方たちって
この辺がもっさりしちゃって大変だから
「軽くしてください」
みたいなことを言っちゃうと思うんですが
そんなこと言っちゃうから
いつまでたっても
もっさり もっちゃりなんです 苦笑
まずはもっさりの原因を探れ!
なんでもそうだと思うのですが
まずは問題の原因を探ることが大切です
原因がわからなければ
なぜ対策をうてることがあろうか
お腹が出ているのか
原因がわからなければ
いくら腹筋しまっくって凹ませたところで
気が付いたら
またポッコーってなってますよ
もっさりの原因
もっさりの原因を
髪の毛の量 と勘違いしている方がほとんどかと思いますが
実はそんなことなくて
クセ毛 ようは髪質って方が圧倒的に多いです
クセの重なりによりもっさりするわけです
髪の毛1本1本に細かいクセやねじれがあったりして
傷んでないのに手触りが悪かったりする髪質ですね
そんなもっさりしやすい髪質を軽くしたところで
もっさりしますよそりゃ
だって髪質なんだもん 笑
量じゃない
「もっさりするから軽くしてくれ」は
原因に対する対処法がまったくずれているわけです
サロントリートメントなんかもそうですね
トリートメントで
髪質は変わらないのでもっさりヘアーにやったところで意味ないです
せいぜいもっちょりになるくらい。。。
そしてもちは1週間 苦笑
正しいもっさりの対処法
もっさりしてしまう原因が分かったところで今度は対処法です
ヘアスタイル
髪質でもっさりしてしまうんだから
そもそも そのヘアスタイルが向いていないってことがあるわけです
ってのがあるわけだし
そんな方がボブやショートにしたら
もっさり行きはまぬがれません
物理的に無理なことをしたら変なことになるのは当然。。。
なのでヘアスタイルを変える(伸ばす)
必要があります
しばらく我慢することになりますが。。。
すでにもっさりしているのであれば応急処置として
ワックスなどのスタイリング剤を
塗りたくってください 笑
縮毛矯正
もっさりの原因はクセなので
縮毛矯正も対処法の1つです
クセをしっかり伸ばせる唯一の技術ですからね
先日のお客様です
⇓ ⇓ ⇓

例のごとく
「もっさりが気になるので軽くしてくれ」
とのことなのですが
やはりもっさりの原因はくせ毛
軽くしても何の解決にもならないですからね
アイロンやブローで
スタイリングできるのであればいいのですが
楽ではないですし
ワックス塗りたくるのも嫌ですからね
ヘアスタイルも短くしたいとのことで
そんなことしたらさらにもっさり もっこりする恐れもありますから
縮毛矯正させていただきました
⇓ ⇓ ⇓

乾かしただけ
もっさりがおさまりツヤツヤです
やはりヘアスタイルの問題を
素人が解決しようとすると
もっさりする⇒量が多い⇒軽くする
みたいな短絡的な的外れな思考に
陥りがちですからね
信頼できるプロにお任せしましょう
コメントを残す