広がる髪質の方は短くするとどうなるのか?ボンバーヘッド確定?!

こんにちは!
小田急相模原駅 徒歩2分
座間市の美容室
LUCK(ラック)相模原
くせ毛パーマ美容師 イシカワです!!

 

 

美容室での失敗や
変な頭になってしまう原因は

物理的に無理なことを
無理やりやろうとするからです

 

傷みが強い髪の毛にパーマだったり
猫っ毛なのにカットでトップふんわりさせようとしたり。。。

それらは物理的に無理なことなので
無理にやると
毛先チリチリになったり
アホ毛まんてんの変な頭になったりするわけですね

 

良くある悩みでも
広がる髪の毛をカットでどうにかしてくれ

ってのが多いのですが
残念ですがこれも物理的に不可能です

広がる髪質をどう切ったところで
広がる髪質には変わらないんだから
カットで広がり抑えるなんて無理なわけです

 

これを認めないと
いつまでたっても広がってるか

ありもしない広がりを抑えるカットみたいので
結果カスカスの変な頭です

 

先日のお客様です

 

 

例のごとく広がりが気になるようなので
広がりを抑えたいってのと

今回は短く切りたいとのこと。。。

 

正直申しますと
広がりやすい髪の毛を短く切ると
もっと広がります 苦笑

短いと髪の重みで落ち着くってのもないし
クセや生えグセの影響も受けやすくなりますからね

 

なので広がりやすい方は
お客様くらいのボブがまとまりやすくて
扱いも楽かと思うのですが

飽きてしまったのはしょうがない 笑

 

しかし
縮毛矯正は必須

 

やはり広がる髪の毛を短く切っても
さらに広がるだけですからね

 

耳出ちゃうくらいの
ベリーショートにしたらおさまる場合も多いですが
中途半端に短くすると
ボンバーヘッド確定です。。。

 

 

 

 

広がっている原因が髪質の場合
髪質を変える必要がありますからね

カットで髪質は変わらないです
あたりまえだけど。。。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
イシカワ マサキ
イシカワ マサキ
東京都町田駅エリアで活動中の「クセ毛美容師」 クセ毛に25年間悩み、葛藤した末に得た”目からウロコ”の解決策や 髪の毛の悩みやストレスから解放され、人生をたのしむために必須の 【美容師が教えたがらない】本当の知識を常時発信。