9割が間違ってる!?トリートメントをする本当の目的

こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!

 

 

僕はパーマや縮毛矯正をされるお客様を
担当させていただく事が多いのですが

ホームカラーをされていたり
ダメージが強い髪の毛の場合
施術をお断りさせていただくこともあります

 

ダメージが強いとキレイにかかる理屈がないし
扱いにくくなるとわかってて
施術するわけにもいかないですからね

それもプロとして
当然のことだと思っています

 

先日も書きましたが
無理なもんは無理なわけです 苦笑

 

【限定公開?!】超痛んだ髪に綺麗にパーマをする方法

 

 

「どうしてもかけてくれ」とおっしゃる方には

ボンバーヘッド
チ◯毛ヘアー
竹ぼうき頭
おにやっこ

どれになっても責任はとらない
ということでやらせていただくことは可能ですが
そんな頭でもいいなんて人いないですよね?w

 

すると
そんな髪の毛の状態の方が口を揃えておっしゃるのが

「トリートメントしてもですか?」

というもので、もはや聞き飽きたし
これを言うと
未だにびっくりされる方もいらっしゃるんですけど

トリートメントには
髪の毛を元の健康な状態に戻す力はまるでありません。
皆無です。

 

ですから、パーマや縮毛矯正ができないほど
痛んだ髪の毛に
何かすごい最新のトリートメントなどをしようとも

パーマや縮毛矯正が美しくできるようになる事は
一生ないわけです 苦笑

 

新しく健康な髪の毛が伸びてきて、そこのかける。
ダメージ部分を全てカットしてかける。
っていうのなら話は別ですが。。。

 

「今は痛んでいるからパーマできないけど
トリートメントでケアして
髪の毛の状態が良くなってからパーマしましょう」

なんてのは美容師が
問題を先延ばしにするためか
トリートメントによる単価アップのために
良くいうことですが
良くなることはないから無理なわけです 苦笑

(トリートメントなどで手触りは良くなるだろうけど 、髪内部のダメージは元には戻らない)

 

また

今日はカラーもパーマもして
髪の毛痛めつけちゃったから
トリートメントで補修しとこう

とかも、あるあるだと思いますけど
その日にやったカラーとパーマのダメージは
そのまま蓄積されてるし
補修なんてされていないわけですね

トリートメントしたらそう思ってしまうほど
手触りは良くなると思いますけど。。。

 

のように我々は
痛んでからトリートメントをしようとしますけど

そもそもトリートメントは
痛んでからするものではなく
痛まないように予防のためにするものなわけですよ

 

例えば、髪の毛の傷む原因の1つの原因に
”摩擦”というものがあるのですが
これはご存知かと思います

髪の毛は非常に摩擦に弱いです
(濡れてる時は特に)

髪の毛を無理やりブラッシングしたり
それらの摩擦で髪の毛はダメージします

 

そのダメージの予防のためのトリートメントです

トリートメントをつけて
手触りや滑りを良くすることによって
摩擦によるダメージを軽減出来るわけですね

 

トリートメントで手触り良くしたり
まとまり良くするためにするのは良いですが

痛んだ髪を治そうってのは
無理な話ですからね

 

髪の毛は痛んでしまったからでは
もう遅いわけですから

なるべく痛ませないようなケアと
ぜひトリートメントの正しい知識と
使い方を学んでください

⇓ ⇓ ⇓

 

 

どこのトリートメントを繰り返しても効果を感じないあなたに伝えたいたった1つのこと

髪がべたつく人トリートメントの認識間違ってません?!

本当のヘアケアとは??おすすめトリートメント探す時間あったら読むべし

【知らないと損する?!】あなたの髪のツヤが出ない理由と正しいツヤの出し方

【知らなきゃ金の無駄?!】髪の毛のケアにいくら投資しても一向に良くならない理由

流さないトリートメントは本当に必要か?!

メンズにおすすめのトリートメントとは?!【結論】いらない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です