髪の毛が細い方がパーマがかかりにくくとれやすい理由と解決策!

こんにちは!
小田急相模原駅 徒歩2分
座間市の美容室
LUCK(ラック)相模原
くせ毛パーマ美容師 イシカワです!!

 

 

先日のお客様は
コチラの方です

【何しても右側がハネる】の唯一の解決策とは?!

 

 

約4か月前に
デジタルパーマをさせていただいています

 

デジタルパーマといえば
なんといってももちがいい

切るまで一生とれない方がいるくらい
もちがいいわけです

実際にあまり長さを切らない方なんかは
1年間かけなくてすんだりする
お客様もいるわけです

 

しかしお客様
今回4か月後のご来店時

 

 

 

カールまったくねー。。。苦笑

 

間違いなく前回しっかりかかったのに。。
デジタルパーマはもちがいいはずなのになぜ??

 

これは言い訳に聞こえてしまうのかもしれませんが

お客様のように
髪の毛が細い方って
パーマのかかりが悪かったり
もちが悪いのはしょうがない部分でもあります

 

業界では微シス毛とか言ったりするのですが
パーマのかかる部分である
タンパク質が(システィン)通常よりも少ないわけで

それが少ないとパーマがしっかりかかったり
カールが長い間継続する理屈がないわけです。。。

 

薬剤を強くすればいいんじゃないか?
プロなんだからかかるように工夫しろ?!

って思うかもしれませんが
それはプロではありません

先日の記事にも書いたのですが
プロとして大事なのは
お客様の髪の毛の状態を見極め無理のない施術をすることです

かかりにくからって
無理に薬剤パワーあげたり
不可能なことをしようとすると
チリチリヘアーが完成するわけですね

 

ってことで
髪の毛が細い 微シス毛の方は
パーマのかかりやもちに関しては
多少ご理解いただく必要があります

変な頭にならないために。。。

 

仕上がりです

 

 

無理のない範囲で
出来ることはやらせていただいています

もちがいいといいのですが
1つもちを良くするアドバイスとしてお伝えしたいのが

しっかり洗って
トリートメントは必要最低限

ってことです

 

髪の毛に汚れやトリートメント(重み)
が残留すると
髪の毛は重たくなります

すると当然パーマは伸びやすいですからね
パーマスタイルには軽さが大事です

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です