こんにちは!
相模原、座間エリア
くせ毛美容師 イシカワです!!
くせ毛の方で
「縮毛矯正かけたら
朝なにもしなくてもまとまるんですよね?」
そんなことを
おっしゃる方もいるのですが
そんなわけねーだろ!
ってことを声を大にして言いたいのが
今回の記事です w
縮毛矯正って、くせ毛にとっては
人生変わるレベルの救世主的存在の
メニューであることは間違い無いのですが
期待しすぎるといいことありませんからね 苦笑
ちょー素晴らしい技術ではあるのですが
正しい知識がないと
かけて後悔。。。なんてこともありますから
その知識を身につけてください

こちらの方は「広がり うねり ぱさつき」
が 気になるようで
朝のスタイリングが大変。。とのことで
縮毛矯正をご希望です
確かに少しジリジリしたクセ毛ですし
雨の日なんかは広がりそうな髪質
縮毛矯正すれば
間違いなく今よりもキレイな感じで
さらに楽に思うのですが
勘違いしてはいけないのは
縮毛矯正したところで
朝何もしなくていいってわけではない
ということです
冒頭にも書きましたが
縮毛矯正したところで
何もしなくても、まとまるわけがなく
縮毛矯正ってクセ毛がストレートになるだけで
スタイリングしなくてよくなる技術ではないのです
そうじゃなくて
クセを伸ばしてスタイリングしやすくし
そのスタイルをキープしやすくするための
技術ですから、何もしなくていいわけじゃない
たとえば、朝起きたら
どんな髪質の方でも寝ぐせはつくわけだし(つきやすいつきにくいはあるけど)
縮毛矯正しても
当然朝起きたらはねまくってます 笑
たまに
縮毛矯正したのにハネるんですけど!
っておっしゃる方いますけど
だって起きたまんまじゃんそれ。。。
寝ぐせやん。。。
って感じです 苦笑
今のところ寝ぐせをどうにかする
美容の技術はありませんからね
縮毛矯正したところで、スタイリングは必要
ってことは覚えておいてください
(てかスタイリングしなくていい髪型なんてボーズ以外ありません 苦笑)
楽にはなると思いますけどね
ってことで
縮毛矯正してこんな感じ


乾かしただけ
キレイになったし楽だと思いますけど
それを引き出すためには最低限の
スタイリングは必要ですからね
あまりにも寝癖がひどい場合は
朝は1度びしょびしょに濡らすといいと思います
朝のスタイリングを楽にしたいのであれば
クセ毛に矯正は非常に有効ですが
朝なにもしたくない人は
ボーズにすることをオススメします w
コメントを残す