美しくパーマのためのカットとは?【必須事項】

こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!

 

 

新年明けたのにも関わらず

さっそくですが先日のお客様 苦笑

 

 

この前日にパーマをかけたそうです 苦笑

 

ご覧の通り全くパーマはかかっておらず
どうにかして欲しいとのこと。。。

パーマかけに行ったのにパーマがかかってないって
悲しいでしょうし、心中お察ししますなのですが

前回そのパーマかけた美容師を擁護するわけではありませんけども
美容師だって人間ですから失敗することもあるわけですよ

パーマがかかってないってことは、基本的には薬剤が弱すぎたことが原因で

薬剤が弱い=ダメージは少ない
(100%ではないけど)
って事ですから、誤解を生むような表現かもしれませんが
そんなに悪いこととは思いません

かけなおせばいいだけなので

 

もちろん、失敗して良いなんて思ってないし
当然そんなことない方がいいし
そんな失敗が少ない人が
上手い美容師って言われるのでしょうけど
グリグリにかかりすぎたり、過度なダメージで
チリチリにしてしまうような取り返しのつかない失敗するよりはよっぽどマシなわけです

 

そして、パーマがかかってない場合は基本的に
そのかけた美容室に連絡すればかけ直してくれると思いますから
そちらをオススメするのですが

今回ばかりはオススメできません!

 

というのも

 

 

こちらの方の場合
パーマがかかってないのもあるのですが
何よりカットが変です 苦笑

 

どう変なのかってのを例えるなら

スタイリッシュな革靴はいて
ジョギングに出かけるようなもんです 苦笑

それって変ですよね?

 

フォーマルに見せたいのか、快適に走りたいのか
目的がわからないわけで
今回のお客様のカットもまさにそれ

目的がわかりません。。。

 

表面の長さが一番長くなってるわけで
最もまとまりの良い動きの出にくいカットです

たまにこーゆーカットされてる人みかけますが
パーマかけて動きを作りたいって言ってんのに
まとまりの良い、動きの出にくいカットしてどーすんねん?って話で

パーマをキレイに再現するために
カットで”段差”をつけるのは
パーマのカットの基本中の基本です

 

別に段差をつけなくても
パーマはかかるにはかかりますよ?!
段差がなければ全く動きが出ないってわけではありません

しかし、より再現性の高いパーマスタイルをするなら”段差”は必須です
(動きやすいカット)

革靴はいても走れるでしょうけど
ランニングシューズ履いた方が
間違いなく走りやすいし、ストレスないのと同じです

 

 

 

 

正しいパーマのカットをして
パーマもかけ直させていただきました

確かに、かかりにくい髪質ではありますが
正しくやればこのくらいの動きは出せるかと

 

朝は濡らして
スタイリング剤揉み込んで自然乾燥でお願いします

コレもパーマのスタイリングの基本ですからね

 

今の時期は寒いけど。。。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です