後悔する前に知っておきたい【縮毛矯正で作るボブのデメリット】とは?!

こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!

 

 

縮毛矯正をかけつつ美しいヘアスタイルを
保つ方法として
最もオススメなのが”ロングorボブ”

ってのは知っている方が多いかと思います

 

毛が長い方が、当然伸びてきた時の
クセ毛の影響を受けにくいわけだし
毛先も自然な雰囲気を作りやすい

そしてボブもまとまりの良い
ヘアスタイルでありショートなんかに比べたら
クセの影響を受けにくい。というわけ

 

そして我々クセ毛の憧れである
”ツヤ”も出やすい髪型になるので
クセ毛で縮毛矯正かけている方には
僕個人としては最もオススメしたい髪型です
(実際このブログの矯正の施術例はボブが多い)

 

てか扱いやすさとか
もちを考えると
どうしてもボブに行き着いてしまうのですが
当然デメリットもあるわけです

 

ということで今回は
ボブをオススメしているにも関わらず
ボブのデメリットをお伝えする
という理解に苦しむ記事でございます

しかし
いくらボブがオススメとはいえ

今日書くことを理解しておかないと
地獄のような日々を過ごすことになるので
気をつけていただきたいところであります

 

縮毛矯正でつくるボブのデメリット

いつもお伝えしていることで
縮毛矯正をするなら
縮毛矯正が必要なら
「必要なところ以外。適量以上にすくな」
というのがあります
(他の美容師さんは知らんけど僕は)

 

矯正の有無にかかわらず
ヘアスタイルを作る上で髪の毛の量は
やりたいスタイルが決まった時点で決まってくるので
そもそも「多いからすいてくれ」ってのは

申し訳ないけど
言ってはいけないオーダーなわけですが
縮毛矯正をするのなら尚更
毛量の指定は禁句です。。。

 

頭の中に短い毛をあまり作ってしまうと
その短い毛たちは、短いゆえに
伸びたらすぐにクセの影響を
受けやすくなってしまうので

縮毛矯正したのにすぐに広がったり
モチの悪い状況になってしまうわけです

 

そしてコレはこちらの都合ですが
短い毛がたくさんあると縮毛矯正のアイロン時に
キレイにクセが伸ばせません

(例えば根元1センチのところからすいてしまった場合
その短い毛はアイロンで伸ばせない)

また、専門的になってしまいますが
髪の毛に均一なテンションをかけくいので
クセの伸び具合もまだらになりやすいわけです

といった理由で
縮毛矯正をするなら必要なところ意外
適量以上におすかない方がいいわけで
(さっきも言ったけど根元からガッツリすくとか危険すぎ)

これがおそらく最大のデメリット

”基本重ために感じやすい”

 

シャンプーも大変だし
乾かすのも大変かもしれません。。。

 

しかし
美しいボブスタイルをするので
コレは死守するべき基本中の基本で

もしあまりに
すいてしまってはこうなるわけです

 

 

これって一応ボブに切ってあるのですが
すきすぎによって毛先ペラペラ
意味わかんないスタイルになってます

さらに毛先がペラペラの状態に
縮毛矯正かけると
毛先がまっすぐすぎのいかにも矯正した感じ

カッパのような状態にも
なりやすいですよ。。。

 

これはもはや地獄以外の何者でもなく
伸びるまで我慢するしかないわけです

 

毛先に自然な雰囲気や丸みを求めるのであれば
”毛先の厚み”は必要で
「多いからとすいてください」ってのは
その厚みを削ることになるので

「カッパにしてください」って
言ってるようなもんなわけですよ 苦笑

 

またはカラーなど
原因は何にせよ
毛先があまりに痛んでいてもカッパ確定です

ボブなどのヘアスタイルに限らず
痛んでいては
そもそもキレイに縮毛矯正がかかる理屈がないし
かけられたとしても
不自然感はいなめないカッパになりやすい

 

ということで
縮毛矯正をかけつつ
美しいボブスタイルをお望みであれば
毛量に関してはご理解ください

もしくは、すきまくって
変な頭になってください w

 

ケーススタディ

約3ヶ月前に縮毛矯正

流石にそろそろ
長さ的にも根元のクセ的にも
ハネまくってどうにもならないということで
ご来店でございます

 

ということで早速。
カットと縮毛矯正(カラーもしました)

乾かしただけですが
美しいボブでありましょう

おそらくもう1年以上
美しいボブを継続させていただいておりますが
その理由として

今回の「必要なところ以外。適量以上にすくな」
を実践し、多少の重たさを
ご理解、我慢していただいているのが
間違いなくございましょう

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です