美容室選びで失敗しない唯一のコツはこれ【美容室は思想で選ぶ時代】

こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!

 

先日の記事で
”ハイライトが入った髪の毛に
縮毛矯正はできるけど完璧は難しい”
発信させていただきました

ハイライトって結構傷む技術なわけで
そんな傷んだ髪の毛に美しい縮毛矯正は
むずかしいってことなんですけど

今回お伝えしたいのは
「それってのはあくまで僕にお考えだよ?」
ということでございます

もしかしたら
「かけられない」って美容師もいるだろうし
「完璧なクオリティでかけられます」って
美容師もいることでしょう

 

要するに何を言いたいかというと

美容師によって考え方って違いますから
どこかで得た情報を
全ての美容師や美容室に当てはめてはいけない

ってことであります

 

美容師をしていると
こんな場面に遭遇することがございます

・〇〇ではできると言われた
・〇〇にできるって書いてあった

例えば、「ブリーチしている髪の毛に
パーマをかけたい。」といった場合
僕は基本無理だと思ってるんですけど

お客様はどこかで「できる」と言われた

ぶっちゃけそんな時は
「じゃあそのお店に行ってくださいませ」

っと思ってしまうわけです

なんか失礼なこと言ってる気もするんですけど
これはお互いのために
大事なことなのでございます

「すきバサミを使うと
パサつくので使わないでください」

美容室ではこんなこともよくあるんですけど
僕含め、多くの美容師はそんなことない
(パサつく原因はすきバサミじゃない)って思ってるので
使った方が良い場面ってあると考えるし

使わないでもできるけど
効率悪く感じてぶっちゃけやりにくい。

であれば
すきバサミを使うとパサつくと
発信している美容師さんのところへ
行った方が絶対いいですよね?!

これ、当たり前のことなんですけど
意識してない人って結構いらっしゃって

あなたがして欲しい技術やサービスを
店や美容師個人が
全面的に推し進めているところへ行かなくては
満足する確率は当然低くなるわけですよ?!

 

離婚の理由として
司法統計(離婚調停申立て時の動機)によると
半数以上、価値観(性格)の不一致
上がるそうです w

あんだけ生涯を誓い合った夫婦でさえ
価値観の不一致でお別れするのですから

あなたの髪の毛を任せる美容師も
あなたと考えが近しくなければ
満足いくこともないでしょうから

もっと深く美容室をリサーチすることを
おすすめしたい

 

間違いのない
美容師探しは”価値観マッチング”でございます

縮毛矯正にしてもパーマにしても
正解なんてひとつじゃないし

美容師によって、できる・できないの
基準が違うし仕上がりに対する
「これが美しい」の感覚も全然違う

それなのに、ネットやSNSで見た情報を
“絶対的な正解”だと信じてしまうから
ズレが生じて「○○ではこう言ってたのに!」
ってお互いにモヤモヤするだけなのです

美容室は思想で選ぶ時代でございます

ホットペッ○ーで縮毛矯正をかける美容室を探していけない理由?!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
イシカワ マサキ
イシカワ マサキ
東京都町田駅エリアで活動中の「クセ毛美容師」 クセ毛に25年間悩み、葛藤した末に得た”目からウロコ”の解決策や 髪の毛の悩みやストレスから解放され、人生をたのしむために必須の 【美容師が教えたがらない】本当の知識を常時発信。