こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!
パーマのお客様を
担当させていただくこともあるのですが
良くあるオーダーの1つに
「外ハネにパーマしてほしい」
ってのがあります

きっと楽にスタイリングできたら
嬉しいってことで
パーマをご希望なのかと思いますが
結論から言うと
僕はパーマでの外ハネは
あまりオススメしておりません。。。
っていうのも
パーマってのは、毎日思った通りの
同じ動き方してくれるとは
限らないわけですよ?!
実のところ、その日の毛先の濡らし具合や
根元の毛の向いている方向によって
ランダムに動くものなのでございます
何が言いたいかというと
外ハネってことは
毛先にワンカールかけることになるので
場合によっては
内巻きになったりもするわけですよ・・・

(根元にボリュームが出ると内巻きに。
根元が潰れると外ハネになりやすい
プロ並みのスタイリング技術があるなら
いつも同じように
セットできるかもしれませんが
申し訳ないけど楽したいマインドの方は
そうでない場合が多い。)
これって内巻きのパーマも同じで
内巻きにパーマかけたからといって
毎日自動的に内巻きになるわけでもなく
正しいスタイリングをしないと
外ハネになります

もちろんスタイリングを楽したければ
パーマをオススメすることもあるのですが
それはランダムに動くような
スタイルの場合が多く
毛先のワンカールのパーマは
あまりオススメしません (僕は)
ってのは今言ったように
正しいスタイリングをしなければ
内巻きが外ハネに
外ハネが内巻きになったりするからなわけです
または左右で違う動きになる。
ってことはそれなりに
スタイリングをする必要があるわけで
そしたら
自分でコテやアイロンで巻いた方がよくね?
って思うのです
ワンカールなら
そこまで難しくもないし
時間も要しない

そもそも
多くの方がやりたいと持ってくる
インスタの外ハネ写真は
コテで巻いたものばかりですし
その方がツヤも出るし
狙った外ハネも出しやすいし
何よりスタイルのクオリティは高いと思います
以上!
コメントを残す