【危険喚起】ハイライトを入れた髪にパーマするとヤバイ?!

こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!

 

 

誰もが知ってることかもしれませんが
美しくなりたければ
ホームカラーとかやってはいけません 苦笑

その理由は”痛むから”
って思ってる方がほとんどかと思いますが
実際にその通りで
痛んだ髪の毛はパサつきやすい傾向にあるわけで
パサパサの髪の毛はキレイに見えないでしょう

 

しかしそれ以上に
ホームカラーをやってはいけない
理由が実はあるのですが

それは
『髪の毛のダメージがムラになるから』
でございます

 

自分でカラー剤を
均一に塗るのなんてまず無理

見えない後ろの方は薬剤カスカスで
気になる顔周りはたっぷり塗ったりしているだろうし
毎回毛先まで薬剤がついてしまうのも問題。。。

 

すると髪の毛のダメージがムラムラになりますから
理由は後述しますが
その状態での縮毛矯正やパーマは正直難しい

というかクオリティの高い仕上がりは無理
って思った方が良くて
仕上がりに多少妥協していただくほかないわけです。。。

 

だから
特に、縮毛矯正やパーマが必要な人は
ホームカラーはなるべく控えていただきたい

 

しかしこの”ダメージのムラ”
これができるのはホームカラーだけじゃないです

 

みなさん大好きな数年前から流行の
ハイライトを使ったカラー

 

 

おしゃれでかわいいのかもしれないんですけど
ハイライトって言ってしまえば
髪の毛のダメージのムラを
作ってるカラーなわけなんですよね。。。

ムラ髪製造技術 苦笑

 

【危険喚起】ハイライトを入れた髪にパーマするとヤバイ?!

ケーススタディ

 

 

パーマでご来店なのですが
写真じゃわかりにくいんですけど
ハイライトが入ってます

ハイライトって、ところどころ
ブリーチ(脱色)をしてるわけですから
ダメージが強いしそのムラができている状態なわけ

この細かいハイライト部分だけ
薬剤の塗分けとかできれば
多少違うかもしれないんですけど
そんなもんまずもって無理です 苦笑

 

ってことは
痛んでるところに薬剤を合わせると
痛んでないところはパーマがかからず
(弱い薬剤にため)
痛んでないところに薬剤を合わせると
痛んでるところはバッサバサになるので
(ある程度強い薬剤のため)

もはや詰み。。。苦笑

 

ってことで
仕上がりは多少妥協していただく必要があるわけです

もちろん昨今のパーマ液は
昔に比べてら良くなってますし
ダメージ感じさせないほどの
仕上がりになったりしますけど

薬剤使って痛まないわけないし
ムラなのを自動的に判別してくれることも
当然ありません 苦笑

 

なので仕上がりのクオリティは
妥協していただくことになってしまうのですが
ご理解の上、パーマさせていただきました

 

 

 

毛先濡らして
ワックスつけて自然乾燥です

なんとかスタイルになって
喜んでいただけたみたいなので良かったです

 

しかしご覧の通りパサついてます 苦笑
スタイルとしてはイマイチ。。。

もちろんハイライトが悪いわけじゃないし
(パーマにとっては悪ですが)
カラーを楽しむのも良いと思いますし
カラーを楽しんでもらうのも美容師にとって
大切なことかもしれませんが

パーマや縮毛矯正の仕上がりは
それなりになりますからね。。。

 

あれもこれも叶えるのは
難しいですから、ハイライトを入れる前に

髪の毛の何を優先するのか?!

ハイライトをいれて
クセ毛がなくなるわけでもないし
セットが楽になるわけでもないですからね

考えてみてください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です