こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!
「普通のパーマとデジタルパーマの違い」
コレに関して気になっている方も
少なくないのかと思いますので
(実際よく聞かれるので)
今回はその違いとその選び方を
余計なお世話にも
伝授させていただきたいと思います
とか言いつつ
パーマの種類の選び方は
”美容師に任せろ”というのが僕の主張です 苦笑
なので本当はパーマの種類の選び方というか
”美容師の選び方”を知ることの方が
美しくなるためには欠かせないこと。。。
お客さまとしても、何パーマだか
最新の薬剤だとかパーマ液のスペックだとか
植物の由来のなんかが入ってるだとか
そんなの知らねーけど
要望通りにしてくれよ?!
というのが本音でしょう 苦笑
とはいえ、ご自身の頭に
施される技術のことを何も知らないのも
良くはありませんから(ぼったくられるかもしれないしw)
最低限の知識として持っておくべきでしょう
ということで今回の記事になります
【失敗したくない人必見!?】デジタルパーマと普通のパーマの違いを伝授
まずパーマを選ぶ基準として
などが世間ではフォーカスされやすいのですが
ぶっちゃけそんなのやり方次第でありますから
その議論の意味はあまりないのかと思うのです
一般的には
・デジタルパーマはダメージ強いけど
持ちがいい
・普通のパーマは
ダメージ少ないけど持ちがイマイチ
と言われがちで
まぁ基本的には間違いではないのかと思います
でもそれって
その時のパーマ単発の話であり
長期的に見た時にはどちらが痛むのか?
なんてのは誰も知る由がないし
そんなもん普段の扱い方にもよるでしょう
なので
・どっちが持ちがいい?
を基準で選ぶのはナンセンス
どっちが痛まないか?
どっちが持つか?なんてのは
気にしちゃいけないわけではないけど
選ぶ理由としては“オマケ”みたいなもんです
極端に言ってしまえば
痛みをそんなに気にするなら、そもそも
パーマなんてかけてはいけないし
持ちがいいならどんな頭でもいいのですか?
って話だし
大事なのは
「何のためにパーマをかけたいんですか?」
ということで
その理由にあったかけ方を選ぶ
というのが正しい選び方ですよ
ビックリマンチョコや
プロ野球チップスにムエラムネなど
オマケをお目当てに
商品を手に取ってしまう気持ちもわかりますが
髪の毛に関しては
本来の目的を忘れないようにしましょう 苦笑
てかお菓子の場合むしろお菓子の方がおまけか。。。w
例えばこんなヘアスタイルがしたい
といったご希望があった場合
大きく動くツヤのある
コテで巻いた風のカールなわけですが
ダメージを気にして
普通のパーマでかければ
理想のヘアスタイルになるわけありません
そしたら本末転倒ではありませんか。。。
どういうことかというと
上のようなコテで巻いた風な雰囲気は
デジタルパーマでしか作れないヘアスタイル
なわけで
ようはパーマの種類って
やりたいヘアスタイルで決まってくるのですよ
意外と知られていないのですが
普通のパーマとデジタルパーマの
もっとも大きな違いは
仕上がりの質感とスタイリング方法であります
ケーススタディ
こちらの方は
パーマかけて半年
パーマはまだ残ってるように見えるけど
何も付けないとコレなくなっちゃうようです
で、前回は普通のパーマなので
実はそれって当たり前(お客さまはご理解済み)
普通のパーマって
乾くとなくなるので、濡れてる状態に
何がしかのスタイリング剤をつけて
その状態をキープさせるのが一般的なわけです
なので朝濡らせないとか
濡らしたくないとか
またはスタイリング剤をつけたくないとかだと
パーマの意味ねーですよ?!
といっても過言ではないわけです
(動きなくなっちゃうので)
逆にデジタルパーマは
ダサいけど”形状記憶パーマ”とか
比喩される事も多いのですが
乾くとカールが出てくるので
スタイリング剤を付けなくても
ヘアスタイルになったりするパーマ技法
(つけた方がキレイだし
スタイルのクオリティはあがるのでつけて欲しいけど)
で、先程も言った通り
コテで巻いたような雰囲気のツヤのあるカールを
作れるのもデジタルパーマの最大の特徴でしょう
しかしながら、ランダムに動く
ルーズなウェーブスタイルなんかは
普通のパーマの方が向いているし
ショートのパーマも
デジタルパーマでかけるメリットはあまりありません
【どっちも普通のパーマ】
ということでお客様の場合
今回はお写真も見させていただき
コテで巻いた風のカールをお望みでしたので
デジタルパーマでかけさせていただきました
ちなみにデジタルパーマはこんな感じの
コードにつなげて熱を利用していくパーマです
このコード繋ぐのめんどくさいので
誰かコードレスのやつ作ってくれよ 苦笑
乾かしただけ
少しねじりながら乾かすのがコツですが
慣れたらそんな大変な事もないし
何もつけなくてもこんな雰囲気になりますから
人によっては喉から手が出るほど
欲しい技術でしょう
前回の普通のパーマと比べると
少し違った雰囲気の質感なります
ということで
「普通のパーマとデジタルパーマの違い」
少しはご理解いただけたでしょうか?
何となくでもご理解いただければ
嬉しい限りなのですし
ここまで書いてなんなのですが
冒頭にも申し上げた通り
結局はあなたの髪の毛を見て触って
要望をうかがい
何がベストか判断すべきなのは
”美容師”ですから
やっぱり知らなくてもいいです w
パーマで失敗しないためには
てかパーマに限らずなんでもそうですけど
美容室で満足するためには
”信頼できる美容師をお探す”
これに尽きるでしょう
・どっちが持ちがいい?