【ホットペッパーに”掲載してない”サロンは上手い】は本当か?!

こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!

 

さて、本日はというと

「ホットペッパーを
やってない美容室は上手い?!」

先日いらしたお客様はそんなことを
おっしゃっていたのですが

『それは本当なのか?』

そんなことを考察する記事でございます

「お前は人のことを上手い上手くないと
ジャッジできる立場の人間なのかよ?!」

そんなツッコミがあると思いますが
確かに僕は、汚い街で働く
雑魚キャラ3流美容師ですので

偉そうに人の技術の良し悪しを
判断できるほどの
権威や実力のある美容師ではございません

なのでそのツッコミに対する答えは
「違うかも知れない。。。苦笑なのですが
重要なのはそこではないのです

なのでとりあえず
僕が上手いのか下手なのか?

人のことを上手い下手と
ジャッジできる人間なのか?

その辺は置いておいて
美容室探しの何かの参考に
なる内容かも知れませんので
そんなこと言わずにwぜひご覧くださいませ

 

【ホットペッパーに”掲載してない”サロンは上手い】は本当か?!

ホットペッパーを知らない人いないと思うけど
国内最大級の
サロン系ポータルサイトでございます

美容室を探すのにググれば
まず間違いなく1番上に出てきますので
美容室に行く人なら
触ったことない人はいませんでしょう

で、ホットペッパーって
多分最も集客力ありますから
サロン経営おいて使わない手はないわけです

 

したらまず
「そんなチートをなぜ使わないのか?」

ということになると思うのですが
その理由は以下のようなものでしょう

 

やる必要がないほど集客に困っていない

自社サイトや自社メディアで
集客が完結していてもういらない(対応できない)

そんな場合は、高い金払って
ホットペッパーの世話になる必要性は
まるでありません

認知のために載せておくことも
あるのかも知れないけど
やらないで済むなら
やりたくないのがホットペッパーです w

 

金がない

さっきちょろっと言いましたけど
ホットペッパーに掲載するのって
結構な費用を強いられます

その分の売上が見込めるお客様が
集まるのなら問題ないのだけど
お財布がスッカラカンならば難しい

ホットペッパーをやらないから
売り上げが立たないのかも知れないけど
その掲載料が払えないんだから仕方ない・・・

 

ターゲットの属性が違う

例えば、おばあちゃんやおじいちゃんなどの
先輩方をメインターゲットに据える美容室や

情報収集能力はTikTokやインスタのみな
ティーンエイジャーを相手にするサロン

要するに
ググる習慣がない層が欲しいサロン
ホットペッパーに掲載したところで
来て欲しい人に見てもらえないわけだし

むしろ来て欲しくない(属性が違う人)が
来ちゃうリスクが増えますので
わざわざ載せることはないのかと

 

あと、ホットペッパーって
あくまでクーポンサイトなので
初回限定の割引やキャンペーンを利用しまくる

いわゆる『初回荒らし』なお客様を警戒して
載せないサロンもあることでしょう

 

効果がない

ホットペッパーのページの
作り込みがあまかったり
コンセプトがニッチすぎで響かない美容室

または、地域やその環境によっては
ホットペッパーの費用対効果が
良くない場合も考えられます

5万円払って
3万円の売上にしかならないんじゃ
赤を掘るだけなので解約でしょう

ということで
ホットペッパーに載せない理由って
そんなところかと思うわけですが

これらが、お客様の言うように
載せてないから上手いその理由になるのか?
ということなのですが

残念ながら?
そんなことはないでしょう w

 

お客様がそう考える背景に
ホットペッパーを通して行ったサロンでの
失敗体験があったそうですが
おそらくたまたまというか。。。

 

確かに、「ホットペッパーに頼るほど
お客様に困っていない」と聞くと
上手そうではあるし

僕もホットペッパーやってないので
「そーなんです。
上手いからホットペッパー必要ないんです」
とか言いたいところではあるのですが

それが上手い理由になるか?
というと、ちょっと違う

だって、逆に都内の一流カリスマ美容師が
オーナーを務める有名サロンだって
ホットペッパー使いまくってまし

僕が「この人うま過ぎやろ?!」って
思う人のサロンも掲載しております

 

そもそも美容室で
良い体験が出来るかどうかは
上手い上手くないより
”マッチング”が大切だと思っていて

あなたと担当してもらう美容師の
考え方や価値観がどれだけ合うのか?

技術力なんかよりもそっちの方が
満足度が増す要素になり得るのですよ?!
(もちろん技術も大事だけど)

で、その価値観を知るためには
ホットペッパーでは情報不足

スタイリストの得意な技術(自称w)と
経験年数と趣味くらいしか知れないサイトで
あなたの大事な髪の毛を任せるには
心もとないのでは?

ということで
僕はホットペッパーで
美容室を探すのやめようと
発信しているわけですよ

ホットペッ○ーで縮毛矯正をかける美容室を探していけない理由?!

「ホットペッパーやってないんですか?」に全力で答えるブログ

 

多分、お客様が
ホットペッパーで行ったサロンが
上手くなかったと感じ

ホットペッパーに掲載されていない
違うルートから伺ったサロンが
上手いと感じたのは

後者の場合
調べに調べてたどり着いたサロン

要するに価値観のマッチした
サロンだったからだと思うわけです
(または本当にたまたまw)

 

冷静に考えて、例えば
『町田 縮毛矯正』
近所の良さそうなサロンをただ探した場合と

『クセ毛 縮毛矯正 ペタンコにしない』
などのお悩み事の解決のために調べて
見つけたサロンの方が
あなたにマッチする可能性高くない?

とは思いませんでしょうか?

 

ちなみに僕が
ホットペッパーに載せない理由も
そのあたりだったりします

「ホットペッパーやってないんですか?」に全力で答えるブログ

ということで

ホットペッパーの
掲載の有無は上手い上手くないに
あまり関与しないと思うけど

あなたの良い美容室体験のためには
ホットペッパーは関係ないわけではない

といったところでしょうか

 

良い美容室体験に必要なのは
「価値観の共有」「信頼できる背景情報」
でございますよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
イシカワ マサキ
イシカワ マサキ
東京都町田駅エリアで活動中の「クセ毛美容師」 クセ毛に25年間悩み、葛藤した末に得た”目からウロコ”の解決策や 髪の毛の悩みやストレスから解放され、人生をたのしむために必須の 【美容師が教えたがらない】本当の知識を常時発信。