こんにちは!
相模原、座間エリア
くせ毛美容師 イシカワです!!
縮毛矯正をかけているかたで
”すぐに根元のクセが気になる”
なんてお悩みを抱えている方も
多いのではないのでしょうか?
というのも
実際に縮毛矯正でご来店いただくお客様に
「すぐに根元のクセが気になるので
しっかりめにかけてください」
みたいなことを言われることが少なくないのです
確かに、安くはないお金と
それなりの時間を使って、かけるわけで
たかが2〜3ヶ月くらいででクセが気になるのは
ちょっと悲しいかもしれない。。。
なので今回は
矯正しても根元のクセがすぐに気になってしまう方への
お悩み解決法を伝授いたします
しかし、最初に言っておきますが
あなたの求めているようなものではなく
おそらく残念な解決法になってしまいますよ
ということをご承知おきください 苦笑
矯正かけたのに根元のクセがすぐに気になる理由
さっそく残念なお知らせに
なってしまうのかもしれませんw
まず、なぜ根元のクセがすぐ気になってしまうのか?
って話ですけども
それは単純に髪の毛が伸びたからです 苦笑
縮毛矯正をかけようと
元々の髪質は変わらないですから
髪の毛が伸びれば根元部分はくせ毛ですからね
そして縮毛矯正って
基本的にかけたらずっと真っ直ぐですから(とれたりしない)
かけた直後、クセがしっかり伸びているのであれば
「すぐに根元のクセが気になる」
って言われても、それは伸びてきた新しい毛なわけです
となれば
「矯正かけてもすぐに根元のクセが気になる」
の解決策は「そのタイミングでまたかけてください」
しかないわけ。。。 苦笑
もし、縮毛矯正をかけた直後の状態で
クセが残っているのであれば
少しかかりがあまかったってことですから
その場合は、それが原因で
すぐの根元のクセが気になる要素の1つに
なりますから、かけ直しをご要望ください
(遠慮は一切要りません)
しかし、かけた直後はいい感じにクセが伸びてる
でも2ヶ月もしたら
根元のクセが気になるって感じるのなら
それは伸びてきた新しいくせ毛なわけです
となれば、そのタイミングで
また縮毛矯正をするのが唯一の解決策
それかいっその事
くせ毛を丸出しスタイルにすることを覚悟するか
それくらいしかありません
といった、残念なお知らせ 苦笑
コレってカラーでもよくあることで
「染めてもすぐに白髪が気になる」
ってやつですね
この場合も
それは伸びてきた新しい白髪ですから
「そのタイミングでまた染めてください」
とかしか言えない場合が多いです。。。
コメントを残す