こんにちは!
相模原、座間エリア
くせ毛美容師 イシカワです!!
美容師のインスタやブログなんかを見ていると
(これもか 苦笑)
縮毛矯正をかけているそこのあなた
美容室でショートカットをオーダーしたとき
縮毛矯正した髪の毛はショートにできないよ。
って断られたことはありませんか?
しかしそれは
カットの技術が未熟なだけの話で
僕のカットなら全然イケてるショートヘアー出来ちゃいます
ってのをよく見かけるのですが
そいつはどーかしてるんだと思います 笑
そんなどーかしてる美容師に
縮毛矯正をかけた髪の毛をショートカットにお願いして
どーかした頭になる前に
確認していただきたいことがあります。。。
なんかロング飽きてきたし短く切りたいな
みたいな気持ちもわかるのですが
何も考えずに短く切ると
だいたい後悔することになるからです
というのも
縮毛矯正がかかった髪の毛を短く切ると
間違いなくこうなります

毛先がツンツンの丸みのない
不自然なスタイルなのですが
このスタイルがイケてるショートって思い込む以外に
カットで縮毛矯正がかかった髪をイケてるショートにする方法はありません。。。
上のどーかしてる美容師は
”カットで髪の毛曲げることができる”ってことでしょうから
”ストレート麺を切って縮れ麺”にできるんだと思います。。。
やっぱりどーかしてますよね 苦笑
残念ですが、どんな技術のカットしたところで
髪の毛を曲げるなんてことは不可能なわけで
ツンツンはどう切ったってツンツンなんですよね。。。
ではショートはできないのか?と、いわれるとそんなことはなく
アイロンを使ってスタイリングすれさえすれば
イケてるショートは可能なわけです
これがショートにする前に確認していただきたいことで
自宅でアイロンを使ったスタリングができるのか?
ってことです
(もちろんブラシを使ったブローでもいいけどアイロンのほうが楽)
毛先ツンツン部分を自然な丸みがつくように
アイロンで形づければ、問題ないのですが
それが出来ないのに短く切ったらおしまいです 苦笑
これになるので。。。

もしくは自分でアイロンを使ったセットができないのであれば
自然な丸みがつくように
縮毛矯正をする必要があります
(痛みが強いと無理)
↓ ↓ ↓

ということで
縮毛矯正してる髪の毛をカットのみで
イケてるショートにすることは不可能ですからね
アイロンをするか縮毛矯正をするかの2択です
そんな時に
髪の毛が痛んでいると縮毛矯正は出来ないですから
縮毛矯正かけてる人は
明るい色は禁止だし、なるべく痛ませないケアが大切なわけです
コメントを残す