こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!
「縮毛矯正後のヘアケアって
どうしたらいいですか?」
これはたまに聞かれることなのですが
確かにクセが伸びてツヤツヤになったら
なるべくそれをキープしたいのは
当然のことでしょうし
僕としてもなるべく
キレイな状態を保っていただきたい。
「今日は洗わない方がいいですか?」
これもいまだに聞かれるのですが
そういったことも含め
縮毛矯正後ヘアケアについて
気になる方も少なくないだろうし
今回はそんな内容を書いていこうと思います
なんせ多くの方が思ってる
縮毛矯正後のケアって間違ってますからね。。。
(美容師のせいなので仕方ない)
とはいえ
やることなんてのは非常にシンプル
別に難しく考える必要もないし
実際に難しくない
書くこともそんなにない 苦笑
ちなみに
とか、おじいちゃんみたいなこと言ってる
アホなサイトやユーチューバーに
騙されないようにしてくださいね?
時代が変われば色んな事がわかってくるし
常識も変化してくるわけです
コロナのおかげ?せい?で
色んな無駄なものが見えたわけだし
今のうちにヘアケアの情報も無駄なものは排除し
アップデートしておきましょう
縮毛矯正後にやるべきヘアケアとは?!
まず、さっきも触れた
・縮毛矯正かけたら1、2日は洗わない
・縛っちゃダメ
・シャンプーは弱酸性のものが長持ち
ってのはよく聞くことだと思いますが
そんなの言われてたのって
もう20年とか前の話ですよ?
そんなこと今も言ってるやつ
完全におじいちゃんでしょ? 苦笑
ワイヤレスイヤホンが主流のこの時代に
コードを絡ませながらMDウォークマンで
音楽聞いてるようなもんです
恥かしいのでやめてほしい w
これは僕も色々検証しましたし⇒検証記事
普通の美容師であれば
知っているはずのことなのですが
当日に洗ったからってとれないです
とれるわけないです
もし、とれたらそもそも
かかりがあまかったからであり
原因は当日にシャンプーしたことではありません
そしてウケることに
当日洗っちゃダメ!とか言う美容師に限って
カラーと縮毛矯正の同時施術の際の
シャンプーについては
なんも言ってこないのです。。。 w
基本的に同時施術の場合
縮毛矯正した後にカラーが基本なのですが
(先に染めると色が落ちるから)
カラー塗った後にシャンプーするじゃないですか?
なんでそれは許されんねん?!
って話なのですよ 苦笑
そもそも矯正後のカラーの薬剤はOKで
洗剤(シャンプー)がダメな理由もわからない w
たまに、縮毛矯正かけてすぐとれちゃったから
かけなおしに行ったら
“使ってるシャンプーが悪いからだ”って言われた
みたいなことも聞くのですが
もはやおじいちゃんどころの話ではなく
何時代の話してるんでしょうね? 苦笑
脱色してる髪のカラーリングならともかく
縮毛矯正がシャンプーの種類のせいで
とれたりしないですよ?!
もちろんシャンプーの種類で
質感や手触り。
まとまりの違いはあるかもだけど
“かけたら半永久的に真っすぐ”
それが縮毛矯正ですからね
縮毛矯正がとれるシャンプー
そんなのあったら
それはそれで矯正やめていきたい人などの
需要がありますから
爆売れ間違いなしでしょうよ 苦笑
シャンプーが悪いから縮毛矯正がとれる
もそうですが、逆の
シャンプーは弱酸性のものが矯正が長持ち
とかも、よくわかんないです
一応その意見に対する僕の
感想を述べておくと
もちろんダメなんだけど
縮毛矯正のかかりがあまいなんてこと
人間である以上そんなこともありますから
それは仕方ない。
ただ、自分の縮毛矯正のミスを
使ってるシャンプーのせいにしてないで
素直にあやまって、かけ直すなどの
真摯な対応をとれや
そんでもって
弱酸性はもちがいいなどの
商品売るための都合のいい理論を
ならべたてないでください
ということになります w
ってことで
文句は一通り言い終わったのでw
ここからは
本当の縮毛矯正後のヘアケア
キレイなストレートスタイルを
保つ現実的な方法です
これだけやっておけばOKなヘアケアとは?
それ以上なるべく痛ませない
サラッと結論を言ってしまいましたが
これのみです w まじで
だって縮毛矯正をかけた直後が
最高な状態なら
その状態をキープすることが
大事かと思うわけで
それには今以上に痛ませないことが
何よりも重要なわけです
もし、超劣悪なシャンプーで
”髪が痛む”なんてことがあるなら
なるべく痛ませないでほしいので
そんなのは使ってはいけないのですが
実際、超劣悪なシャンプーなんて
ほとんど売ってないし(販売が許されるはずない)
シャンプーの種類のせいで髪が痛むって
ほぼないし、そう感じるなら
おそらくただの思い込みです。。。苦笑
(手触りが悪くなるだけで
痛んでいるわけではない)
そんなことより
髪の痛みの原因といったら
まずは美容室でのメニューでしょうよ
たとえば美容室で
極度に明るめのカラーをしたり
ハイライトをいれたりですが
それらって
髪の毛結構痛むわけですから
縮毛矯正の後には
もってのほかです(ホームカラーも論外)
その後
変な頭になってもいいという覚悟があれば
全然やっていいと思うのですが
そこまで色にこだわりがある人は
髪色を優先して
縮毛矯正なんかしないほうがいいですよ?
極度に明るいカラーと縮毛矯正の両立って
基本的に無理あるし
バサバサになってる人がほとんどです
もし10000歩譲って
髪が痛むシャンプーがあったとしても
カラーのダメージに比べたら
たいした事ありませんから
見直すべきはどっちにしろカラーでしょう
電気代を抑えるための
こまめなコンセントの抜き差しより
家賃が安いところに引っ越した方が
節約に大きなインパクトを与えてくれるように
髪の毛もダメージの原因になる
大きなところから見直そうってわけです
それから自宅での扱い方
お風呂上りにすぐにしっかり乾かす
ってのはほとんどの方がご存知と思いますが
ヘアケアの基本です
トリートメントや
ドライヤーにこだわってる暇があったら
さっさと乾かしてください 苦笑
そういった使うモノは二の次で
まずはしっかり乾かす習慣を作ってください
摩擦防止にためにトリートメントは
必要かと思いますが
乾かす習慣をつくり、そのうえで
その種類にこだわればいいと思います
断言しますが
髪の毛の扱いが雑な人がどんなに
自分に合った高級トリートメント使おうが
髪の毛キレイにならないですからね
ってことで
髪の毛がなるべく痛まないような
努力や我慢をしてください
縮毛矯正をかけた髪の毛を
キレイに保つためにもそうなのですが
だいたいみんなそのうち飽きて
パーマとか、かけたくなってくるんですから
そういった意味でも
なるべく痛ませないでほしいのです
(痛んでるとパーマ出来ないから。もしくは無理にかけてチリチリ)
・縮毛矯正かけたら1、2日は洗わない
・縛っちゃダメ
・シャンプーは弱酸性のものが長持ち
これらおじいちゃんが言ってるようなことは
もう無視していただいて構わないので
その後なるべく痛ませない
これが本当の縮毛矯正後にヘアケアですから
それを実践し
そのうえでシャンプーやトリートメントに
こだわればいいと思います
・縮毛矯正かけたら1、2日は洗わない
・縛っちゃダメ
・シャンプーは弱酸性のものが長持ち