こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!
僕は何年も前より
メンズにトリートメントなんていらない説を
唱えております
たぶん美容師としてあるまじき思想 w
![](https://masaki222.com/wp-content/uploads/2024/12/img_6067-1-300x200.jpg)
ちなみに、トリートメントも
リンスもコンディショナーも
たいして違いなんてありませんので
同じものとしてお伝えいたします
どれも要りません
【今すぐやめろ?!】メンズにトリートメントは要りません?!
どんな店でもシャンプーがあったら
リンスやトリートメントも
セットで買うことが当然かのように
隣に並んでおりますし
シャンプーのあとはリンスや
トリートメントをするといった一連の流れは
もはや常識と考えられているのでしょう
しかし、その常識は
企業のマーケティングの賜物であると
僕は思うのです
![](https://masaki222.com/wp-content/uploads/2024/12/img_6068-1.jpg)
だって冷静になって考えてください
トリートメントって手触りを良くしたり
まとまりをよくしたり、ツヤを出したりする
効果かと思うわけですが
「メンズってそれ欲しいですか?」
と問いたいのです
(僕はいらないので、もう10数年
トリートメントなんてしてません)
もちろん欲しいのなら
トリートメントするべきでしょうし
パーマ、カラー、ブリーチなどの
容赦ない繰り返しや
毎日アイロンして傷みまくってる・・・
なんてことだったら
指も通らないことでしょうから
トリートメントした方が賢明です
(傷みが直るわけではないけど
傷みを誤魔化せるので)
![](https://masaki222.com/wp-content/uploads/2024/12/img_6069-1-300x200.jpg)
しかし、そんな人はごく一部の
大学生くらいだろうし
いらないメンズが大半かと思うわけです
なので、目的もよくわからず
なんとなくトリートメントを
しているのであれば
それ多分、無駄な習慣ですので
やめることをオススメします
もちろんメンズでなくても
手触り、まとまり、ツヤなどを
求めていない人やヘアスタイルであれば
同じく、トリートメントは要りません
![](https://masaki222.com/wp-content/uploads/2024/12/img_6070-1-300x300.jpg)
隣のメンズサロンから
苦情が来そうなのでそろそろ終わりますが
僕も他人事ではない
メンズが日々怯えてる将来の不安に
”ハゲるかどうか?”
ということがあるかと思います
そして、たま〜に
「トリートメントしないとハゲるのでは?」
などと心配されている方も
いらっしゃるのですが
ヘアケアと頭皮ケアは別物ですので
心配いりません
(そもそもトリートメントを頭皮につけるべきではないし)
もしハゲてしまっても
それはトリートメントをしなかったらでは
ありませんので
安心してハゲましょう w
![](https://masaki222.com/wp-content/uploads/2024/12/名称未設定のデザイン.zip-17-1-300x300.png)
僕のオデコも日々、頭頂部を目指し
その面積を拡張し始めてるわけですが
先祖も含めたイシカワ一族の頭を見渡せば
トリートメントを
してこなかったからではない
ということが間違いなく言えるでしょう
ちなみに使っちゃダメとか
使ってるやつはアホだとか
言うつもりは全くありませんよ?!
使うべき人もいるわけだし
使った質感に満足している人も
いるでしょうから
そういった方は今後も使い続けてくださいませ
しかし、ただ何となくな習慣で
使っているのなら
一考の余地ありでは?
との提案でございます
という今回は
トリートメントに対する文句なわけですが
つい先日
「シャンプーが空っぽだから
買って帰ってきて」との指令を受け
もう店も出ちゃったし・・・ということで
近所のドラッグストアで
シャンプー買って帰ったら
まさかのトリートメントだったわけです w
これはもう、シャンプーの隣に
同じようなパッケージで並んでやがるからに
他なりませんでしょう
おかげで
使えない奴呼ばわりです。
コメントを残す