あほ毛とか表面のパヤパヤしてる髪の毛だったり
湿気で広がったりする方で
髪質だから。。。とあきらめている方多いと思いますが
実はその髪質
自分で作っているかもしれないですよ??
こんにちは!
小田急相模原駅 徒歩2分
座間市の美容室 LUCK相模原(ラック)
ヘアケアマイスター石川です
本日のお客様も
表面のパヤパヤで雨の日の広がりが気になるとのこと
表面はこんな感じ
ビフォーです
⇓ ⇓ ⇓

確かにパヤパヤ広がりやすそうなんですけど
中の毛をめくってみてみると
⇓ ⇓ ⇓

表面と比べるとパヤパヤも少ないですしキレイです
こんな感じで表面はちりちりパヤパヤしてるけど(以降パヤ毛 笑)
中の毛はキレイって方
その表面のパヤ毛は自分で作ってる可能性大です
原因は摩擦
髪の毛はパーマやカラーなどの
薬剤によるダメージもありますが
しょっちゅう髪の毛まとめたり
良く触ったり なでたり ひっぱったり
などの小さな摩擦(物理的ダメージ)
の積み重ねでもダメージしていきます
もちろん雨の日に広がりやすい捻転毛という
元々の髪質の方もいらっしゃいますが
摩擦によるダメージで表面のクセを作ってしまっている方も多いのが事実
そして一度パヤ毛になってしまった髪の毛は
自然に戻ったりしないですからね
今回は
表面だけのストレートをさせていただきました
仕上がりです

パヤ毛少しおさまりましたし
広がりはなくなると思います
もちろん摩擦によるダメージと
今回のストレートでさらにダメージは負うのですが
見た目はキレイになります
パヤ毛はストレートすればある程度落ち着きますが
なにより
パヤ毛を作らない=摩擦は最小限に
が大切です
髪の毛の扱い方みなおしましょうね
営業日
火曜定休
営業時間
10:00~19:00
住所
神奈川県座間市相模が丘5-3-17
メニュー・料金
ご予約・相談
ライン@


TEL
042-702-7150
コメントを残す