誰でも効果を実感できる?!髪の毛ペタンコ解消法!

こんにちは!
相模原、座間エリア
くせ毛美容師 イシカワです!!

 

 

猫っ毛の人をはじめ
髪の毛にボリューム(トップの高さ)
が出ないお悩みをお持ちの方も
多くいらっしゃると思うのですが

その解決策としてよく言われるのが
トップ部分のパーマです

 

短いことが前提ではありますが
確かにパーマをかけると
少しフワッとする場合が多いので、なくはない対処法

しかし
いい感じなのはセットした直後だけで

気づいたらペタってしてる
雨の日なんかは一瞬で終了。。。

って感じたことがある人も
少なくないはずです

 

実際にいくらパーマでフワッてしようが
強風をものともしないほどハードスプレーで
ガッチガチに固める以外
セット時のスタイルをキープするのは難しいのが事実です 苦笑

 

まぁそのくらい
重力に逆らうのは難しいってわけ

 

 

こちらの方も
前回パーマしたようなのですが
ボリュームが出るのは、すその部分で
トップのボリュームは皆無とのこと。。。苦笑

 

残念ですが
パーマってそーゆーもんで
動きをつけることは可能ですが
物理法則を無視して
重力に逆らったりすることはできないのです

もちろんグリグリのハードパーマなら
トップにもボリューム出るでしょうけど
そんなのやりたい人少数派だし
ボリュームのためにやるものでもありません 苦笑

 

ということで
髪質的にボリュームが出ないのであれば
トップのボリュームは諦めてください

 

 

っていうのは半分冗談で半分本気です 笑

残念ですが
髪質的にボリュームでない人が
トップのボリューム出すのはハードパーマ
もしくはベリーショートくらいですから
それが嫌なら諦めるしかありません

なのでトップのボリュームを出すのは諦めて
ボリュームが出て見えるバランスにしましょう
ってのが今回お伝えしたいことです

 

そもそもヘアスタイルのバランスが悪いから
トップにボリュームがなく見えるわけで
バランスが整えば自然とトップに高さを感じます

たとえば、極端ですけど

コレ ⇓ ⇓ ⇓

と、コレ ⇓ ⇓ ⇓

 

どちらがトップのボリュームを感じますか?

実際のトップの高さは一緒だし
化け物ということは変らないけれど
見え方は違うはずです

 

 

こーゆーの見たことある人多いと思いますけど
ヘアスタイルのバランスもこの応用で
ボリュームが出て見えるような長さにしたり
逆にボリュームがなく見えるように
錯覚するバランスで、切ったりするのが一般的です

 

大事なのは
トップのボリュームよりヘアスタイルのバランス
ってことです

 

 

 

 

 

 

トップにボリュームを出そうとするより
ボリュームが出てみえるようなバランスにした方が
いい結果が出ることが多いです

 

無理にボリュームを与えても

⇓ ⇓ ⇓

余計に変になるだけ 笑

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
イシカワ マサキ
イシカワ マサキ
神奈川県小田急相模原駅エリアで活動中の「クセ毛美容師」 クセ毛に23年間悩み、葛藤した末に得た”目からウロコ”の解決策や 髪の毛の悩みやストレスから解放され、人生をたのしむために必須の 【美容師が教えたがらない】本当の知識を常時発信。