こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!
髪の毛表面に飛び出てくる
パヤパヤの髪の毛・・・
アレに悩み苦しまれている方も
少なくないと存じ上げますが
そんなパヤパヤの原因といえば
こんなところでありましょう
で、そんな表面パヤパヤの
即効性のある対処法は
いずれの理由にせよ
縮毛矯正しかございません
ということを、このブログでは一貫して
お伝えさせていただいております
「いやいやダメージなら
トリートメントだろう。ハゲ」
そう思われがちで
ハゲに関しては、最近僕も
心当たりがないわけではありませんので
甘んじて受け入れるとし
トリートメントで改善されるのは
手触りやまとまりの良さ程度であり
パヤパヤとうごめく表面の毛には
役立たず。。。
だってパヤパヤしているのは
髪の毛のその形状ゆえ。
であれば形状をまっすぐにしてやらないと
おさまるわけがないのです
(トリートメントでクセは伸びない)
おそらくトリートメントで
解決を求めようとすると
頭洗ってない人ほどべったりさせないと
パヤパヤはおさまらないと思うし
すると当然今度は
パヤパヤではなくギトギトの
頭洗ってない感に悩まされる
羽目になることでしょう

すきすぎによってできた短い毛のせいで
パヤパヤしている場合も
そもそも直毛ならすきまくっても
スカスカなだけで
そこまでパヤパヤしないわけですが
こんなブログを読んでしまう
同志クセ毛のあなたは
中途半端に短い毛が暴れやすいことを
もうすでにご存知のことでしょう
で、クセで暴れているなら
クセを伸ばすべきであり
その対応策は当然、縮毛矯正

こちらのお客様も
表面のパヤパヤに悩まれていたわけですが
僕のブログに賛同いただきご来店であります
この日は調子が良いみたいで
そこまでパヤパヤは目立ちませんが
以前にも表面のパヤパヤをなくすために
縮毛矯正の提案を
もらったことがあるそうですし
お風呂上がりの
髪の毛を乾かしたばかりの状態は
かなりパヤパヤするようでございます・・・
そしてやはり
トリートメントや髪質改善的のものを試すも
効果は持っても数週間
ということで圧倒的に
効果を感じるにはこれが最適解


表面だけ縮毛矯正かけて
乾かしただけ
クセ具合によっては表面だけでは
間に合わない場合もございますが
お客様の場合は表面のみで問題ないかと
先ほどは、調子が良くて
パヤパヤも目立たないとお伝えしましたが
比べてみると
その差は一目瞭然ですね
・クセ毛
・エイジング毛
・ヘアサイクルの乱れによる
数多の短く弱い毛
・すかれすぎてできた
数多の短い毛