こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!
先日、ブログを見ていらしたお客様で
「スカスカにすかれてしまって
毛先がパサパサのハネまくりなので
助けてください」
といった方がいらっしゃいました
すかれすぎた髪の毛をどうにかするには
毛先を整えつつ伸びるのを待つか
短く切るしかないわけですが
「短くなっても良い」
とのお気持ちだったようで
そのように切らせていただきました
そのお写真がないので
この出来事が本当なのか?
疑わしいところではあるのですがw
今回お伝えしたい大事なことは
スカスカを解消したビフォーアフターではなく
”今後スカスカにされないためには
どうしたら良いか?”
といったこと
というのも、そのお客様はどうやら
遠方からのご来店だったようで
毎回僕のところへ通うのもなかなかに困難
なので、「これからは美容師さんに
すかないでくださいって言った方が良いですか?」
とのご質問をいただいたわけです
確かに、耳がついてる美容師さんであれば
「すかないでくれ」って言ったら
とんでもなくスカスカになることはないと
思います
「すかないでって言ったのにすかれまくった」
なんて被害届もなくはないのですが苦笑
まぁ稀ではありますからね
普通はすかないでくれるでしょう
しかしそれはそれで違うと思うのです
というのも
良くないのは、あくまで
すいてはいけないところを
すいてしまったり
すくべき量をはるかに超えたすき具合だったり。
要するに”アホみたいなすき方”が悪いのであって
すくという作業はヘアスタイルを作る上で
大事な工程だと僕は考えております
以前にも書いているのですが
そもそも毛量が極端に少ない場合を除いて
すかないで成立するヘアスタイルなんて
ありませんからね
なので「すかないでください」って言うと
ただのもっさりヘアーになったり
どこかバランスの冴えないヘアスタイルに
なったりしがち。。。
それで良いなら問題ないのですが
あなたが一般的な感覚をお持ちなら
「すかないで」は
これまたある意味危険でございます
(直しようがあるので、すかれすぎるよりはマシなんだけど)
そこで「すかないで」ではなく
「以前にすかれすぎてパサパサのハネまくりで
辛い思いをした」という経緯をお伝えするのが
良いのかと思うわけです
もちろん信頼できる美容師さんが
近くにいるならその人に任せるのが
好ましいしわけですが
なかなかご自身にあった美容師さんが
見つからないのなら仕方ありません
そもそも、美容師に髪型の要望や
悩みは存分にお伝えして良いのですが
それを叶えるための手段や工程は
指定しない方が良いと考えます
例えば「(段差)レイヤーを入れてください」
あなたが欲しいのはレイヤーを入れることによる
”髪の毛の変化”でありましょうけども
その変化は”本当にレイヤーを入れることにより
もたらされるのか?”
これは怪しいところがあるわけです
だって言い方アレですけど
それはあくまで素人考えであり
プロ目線で言うと
「あなたの髪質ではレイヤー入れたところで
それは叶いませんぜ?!」
なんてことがよくあるわけです
で、今回のお客様の場合も
本心としてはすかれたくないのではなく
パサパサのハネまくりが嫌なわけですから
「すかないで」ではなく
そうなってしまった過去を
伝えるまでにとどめておくのが
美しいヘアスタイルをするために
秘訣かと思ったわけでございます
そしたら
すきまくることはしないだろうし
かといって、もっさりヘアーを
したいわけではないことも
伝わると思うわけです
以上!何かの参考に
コメントを残す