【美容師が言ってはいけない?!】絶対不変の似合う髪型をする方法教えます

こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!

 

さて本日は
このブログでたまに見かける
”書籍紹介の記事”になります w

「美容師なんだから
本の紹介なんてしてねーで
髪の毛をキレイにするシャンプーだとか
ヘアケア商品を紹介しろよ!?」

とのご意見はごもっともかもしれません

しかしながらそんな美容師は
2流、3流。。。
イヤイヤ10流くらいのもんでしょう w

 

なぜなら、何かモノを使って
髪の毛がキレイになるなら
誰も苦労してないんですよ?!

いい加減、メーカーや美容師の金儲けのために
植え付けられたヘアケアに関する洗脳から
目を覚ましてください w

 

例えば、とある国内大手メーカーより
”花粉やホコリなどの
微粒子によるヘアダメージ”
に、対するヘアケア商品なんかが
出てきてるわけですが

「微粒子のダメージってなんやねん?!」w
と、個人的には意味不明に感じてるわけで

もし万が一
微粒子によるダメージがあったとしても

おそらく髪の毛ってヘアダメージって
ヘアカラーなどの
薬剤によるダメージが80%
普段の扱い方によるダメージ(摩擦など)19%

微粒子によるダメージが1%以下

といったところでしょうから
その1%にヘアケアを注力して
どんだけ髪の毛に変化があるのか?

と思ってしまっているのです

てか厳密にいえば
髪の毛って濡れるだけでダメージしますから
微粒子によるダメージもそうだけど
そんなの気にしてたら生きていけないですよ?

 

怒られちゃうかもしれないけど
こーゆーのを
本来たいして気にしなくていいことなのに
儲けのために

必要以上に不安を煽ることでニーズを炙り出す
クソビジネスというのです 

僕的には、そんなもんより
髪の毛に関する正しい知識や向き合い方などを
学んだ方が圧倒的に美しくなれると
思うわけですよ?!

 

そして僕は美容師として目指すのは
”髪のストレスから解放されて
人生を豊かに送っていただくこと”ですから

美しい髪の毛を提供するのは
あくまで手段の1つであり

そのために必要なのが
ヘアケア商品より本なのであれば
紹介するべきでしょうよ?!w

 

ということで
今回紹介したいのはこちら

 

 

この本は
自分の人生を幸せに生きたい人が
読むべき本なのですが

”自分に似合う髪型がわからない”

なんてお悩みを抱えている方にも
読んでいただきたい本です

 

美容師をしていると
当たり前かも知れませんが

・何が似合いますか?
・似合う髪型がわかりません。
・似合うように切ってください。

とかすごく言われるわけです

 

そんな時、もはやこの本をお渡して
お帰りいただこうかと
思うほどでございます w

 

というのも

似合ってるかどうかを気にするって
おそらく“他人の目線を気にしてのこと”だと
思うのですよ

 

 

そうでなければ
自分がやりたい髪型やればいいだけですから

 

本書を一言で説明するなら

・他人の目をとかどーでもいいよな。
・自分が良いと感じるならそれでいいよな。

と、思わせてくれる

自分の人生を取り戻すきっかけを
与えてくれる良書なのでございます

 

要するに、髪型に関しても
人にどー思われるとかどうでもいいので
好きなのやればいいんですよ w

 

例えば

・丸顔にはひし形シルエット
・クールな感じにしたければ前下がり

などの似合わせは
所詮ただの一般論なわけで
全ての人に当てはまるわけじゃないし

そもそも人がその頭見てどー思うかは
自分ではコントロールできないこと。。。

そして、本音も知り得ないこと

 

クールな髪型が自分には似合うと思って
(または美容師に似合うと言われ)
前下がり(一般的にクールと言われる髪型)にした結果

そのあなたの髪型見て
どー思うかは人それぞれだし
(好みもあるし)

もし「似合ってるね」って言われても
それが本心で言ってることなのかなんて
その人以外、誰もわかりません

 

恋が燃え上がり始めた時期ならば
相手がどんなどんな髪型だろうと
「似合っているね♪」っていうだろうし

美容師はお金を貰ってますから
「お似合いです」って当然言うわけで。。。 w

 

なので、他人の目を気にして髪型決めるのって
意味ないし、ストレスです

 

 

あなたがコントロールできるのは
あなた自身だけなわけですから
似合う髪型というのは
あなたが決めれば良いだけ。

人がどう思うかは
コントロールのしようがありませんから
そんなことに神経使っても
疲れるだけですよ?!

ということをお伝えしたい

 

もちろん、お顔や体型に対する最低限の
髪型のバランスというのはありますから
そこは美容師に頼るのが良いかと思いますが

髪型自体を他人にゆだねると
いつまで経っても
本当の意味で似合う髪型は手に入りませんので
お気をつけてくださいませ

 

という事でとりあえず
美容室行ってる暇があったら
本書を手に取っていただけると幸いです w

 

【コレさえ読めば3分で解決?!】美容師が教えてくれない本当に似合う髪型の見つけ方『完全保存版』

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
イシカワ マサキ
イシカワ マサキ
東京都町田駅エリアで活動中の「クセ毛美容師」 クセ毛に25年間悩み、葛藤した末に得た”目からウロコ”の解決策や 髪の毛の悩みやストレスから解放され、人生をたのしむために必須の 【美容師が教えたがらない】本当の知識を常時発信。