月1で白髪染めをしている人の良くある勘違い?!【髪の毛の悩みはだいたい思い込みのせい】

こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!

 

今日は
1〜2ヶ月くらいのペースで
白髪染めのカラーをしてる人に
言いたいことがございます

面と向かって言っても
おそらく嫌な顔されるだけなんで
ここでこっそり
書いてしまおうってわけですw

というのも、髪の毛の問題って
勘違いや思い込みが原因ってことが
すごく多いのですが
カラーについても言えることがございます

ぜひ怒らないで
お読みになってくださいませ w

 

「なんだか前回はすぐに
白髪が目立ってきちゃったのよね」

これ言ったことある方も
多いかと思うのですが
勘違いの可能性が非常に高い。。。
(美容師してると実際言われる事よくある)

そして正直申しますと
そんなこと言われても(ただのぼやきなら問題ないけど)
美容師にできる事なんて一切ありません

 

最初から染まってなかったのなら
美容師の塗布ミスの可能性が高いので

申し訳ございません。だし
すぐにお直しをさせていただくわけですが

そうでないなら
多くの方が気にされているその白髪は。。。

 

新たに伸びてきた白髪ですからね

 

逆もしかり

「前回○○カラーってので染めたら
すごくもちが良くて
白髪が気にならなかったのよね」

なんて方もいると思うんですけど
それもただの勘違いの可能性が高い
(良い勘違いだけど)

 

だって髪の毛が伸びる速度なんて
そんなに急激に変化したりしないですから

白髪が伸びてくるのも
当然いつもと同じスピードで
カラーの種類とか一切関係ないです

なのにもちが良かったって感じるのであれば
ただの勘違い思い込みなわけです

それとよくある

・トリートメントは髪の毛に良い
・安いシャンプーは頭皮に悪い
・カットが上手ければ内巻きになる

これらも勘違い、思い込みでございます

トリートメントって髪の毛の
手触りよくしてくれるものですけど

使い方間違えれば悪にもなりえるし
なんなら全く必要ない人もいるし
一般的に言う髪に良いものではございません

栄養成分を吸収して
傷みが元どおりになるとかあり得ないし
髪質が変わることもありえない。。。

 

シャンプーなんかも
基準の厳しいと言われているこの日本で
販売が許されてる時点で安全なわけで

正しい使い方してれば
頭皮に悪いわけないですからね
(アレルギーや合う合わないはあると思うけど)

 

また、カットで内巻きになったのであれば
それは上手い下手ではなく(論外なほど下手は除く)
内巻きになる髪質だからです

髪質によっては
どんなに上手い技術を持った美容師でも
内巻きになるわけがないのですよ?!

 

このような
勘違い思い込みってのが非常に多い。。。

って言っても
もう思い込んでしまっているのだから
どうにも出来ないのが悲しいところ

僕がいくら言っても耳を傾けてくれない。。。

 

しかしそんな風に思い込んでいるせいで
髪の毛の悩みが
解決できないこと多々あるわけです

 

白髪が気になるのも
カラー剤などのせいではなく
伸びてくるから仕方のないことで

ってことは
高額なカラーコースにしても意味ないわけで
白髪が気になりにくい
ヘアスタイルにすることで
悩みが解決することもあるし

トリートメントしても
ダメージがなくなるわけじゃないのに
無意味に死ぬまでやり続けたり。。。

そんなのひどい話じゃないですか

なのでこうやって
毎日正しい知識を身につけてもらうために
ブログを書いてるわけです

 

・・・ってゆー良くわからない締め w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
イシカワ マサキ
イシカワ マサキ
東京都町田駅エリアで活動中の「クセ毛美容師」 クセ毛に25年間悩み、葛藤した末に得た”目からウロコ”の解決策や 髪の毛の悩みやストレスから解放され、人生をたのしむために必須の 【美容師が教えたがらない】本当の知識を常時発信。