【朗報】ブリーチ毛でも縮毛矯正はできます(ただし覚悟が必要)

こんにちは!
東京都町田駅エリアで活動中の
くせ毛美容師 イシカワです!!

 

さて、コチラのお客様

これまで、ブリーチやハイライトを
繰り返してきたそうでございますが

「ゴワゴワな広がりをなくして
ツヤのある美しいスタイルを目指したい。
縮毛矯正をかけることは可能ですか?」

と、事前にお問い合わせをいただきまして
ご来店いただきました

ブリーチやハイライトを繰り返すと
当然の如く傷んでしまい
縮毛矯正が難しくなるのは
これまた当然なのだけど

傷み具合や髪質によっては
縮毛矯正かけた方が美しくなることも
ございますからね

どの程度キレイにできるかわからない。
ということをご理解の上
ご来店いただいたというわけです

で、お写真では分かりにくいんだけど
内側には大きくうねるクセもあり(広がりの原因)
表面もパヤパヤしたアホ毛で
散らかってしまうのだそう・・・

雨の日は特にやばいということで
まぁそれもクセによるものでありましょう

 

ちなみにこのブログで、『ハイライトは禁止!』
みたいな記事も大量に投稿しているので
勘違いされがちなんだけど

僕はハイライトを入れることや
ブリーチをして明るい色にすることを
否定したりはしませんよ?!

普通にオシャレだとも可愛いとも思うわけだし
テンションの上がるお色をされることで
豊かな人生を歩めると思うのなら
むしろブリーチしまくるべきとも思う

なんなら僕自身も
最近老けたと言われるのでw
若作りのために毛先をブリーチしてみました

・・・毛先が明るければ若く見える。
という浅はかな考えはさておきw

僕が言いたいのは、クセ毛で悩んでいたり
ツヤ髪を目指していたりして
髪質的に縮毛矯正が必要なら禁止

ということ

(僕のようにクセを受け入れて
クセを出しまくってるなら問題ない)

 

なぜなら、冒頭にも言ったけど
ブリーチした髪の毛に(傷みが強い髪に)
美しく縮毛矯正をかけるのは
難しくなってしまうから

クセは伸びたとしても
手触り感はザラザラするだろうし
下手したら傷みで切れちゃったりも
あり得るわけでございます

であれば、髪色はある程度我慢して
クオリティの高い縮毛矯正をかけた方が
よくないですか?と提案しているだけなのです

髪色を求めるのだとしても
縮毛矯正をかけてしまっては
傷みが増すために色もちが超絶に悪くなるので
やはりどちらか一方を選択するべき

で、お客様はもうすでに
ブリーチしまくっちゃったわけで
今更そんなこと言われても。。。苦笑

なので、どの程度キレイにできるかわからない。

ということを
ご理解いただきご来店いただいたわけです

 

一応ブリーチ毛でも
縮毛矯正はかけられますからね

ただ、強い薬剤は使えないので
クセは残るかもしれないし
さらに傷みが増すので
毛先はキレイに見えないかもしれない

これは理解するべきなのでございます
(美容師も説明するべき)

 

とはいえお客様の髪の毛は
普段のケアが良いのか髪質なのか
ブリーチ毛ではあるけど
そこまでやばい状態ではなかったので
ご覧の通りに

当然カラーもしてこの仕上がり

やはり宣言通り?w
毛先の手触りの悪さは残ってしまいましたが
見た目のキレイさは
ビフォーよりも軍配が上がるでしょう

そーいえばお客様は以前に
酸熱トリートメントも試したようなのですが
1日2日で元通りのパヤパヤに
なってしまったことがあっとそうでございます

残念ですがアレは
トリートメントとか言いつつ、薬剤と熱を使う
少なからずダメージのする技術な上
クセの伸びには大して貢献してくれない
中途半端なやつですので

クセが気になるなら縮毛矯正を
頼ることをお勧めいたします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
イシカワ マサキ
イシカワ マサキ
東京都町田駅エリアで活動中の「クセ毛美容師」 クセ毛に25年間悩み、葛藤した末に得た”目からウロコ”の解決策や 髪の毛の悩みやストレスから解放され、人生をたのしむために必須の 【美容師が教えたがらない】本当の知識を常時発信。