こんにちは!
小田急相模原駅 徒歩2分
座間市の美容室
LUCK(ラック)相模原
くせ毛パーマ美容師 イシカワです!!
みなさんセット剤は
つけてますか?!

ご存知かと思いますが
セット剤をつけると
髪の毛につや出したり
きれいに見せたり
バランスを整えたりできるんですけどね
美容師が思っている以上に
つけてる人って
意外と少ないんじゃないかな
って思うんですよね。。。
先日のお客様です

カットとカラーで
ご来店
3か月くらい前に
他店ですけどパーマしたみたいなんですけど
パーマをうまく再現
できないとのこと。。。
普段のセット方法など
お話をうかがうと
セット剤はほとんどつけないみたいなので
申し訳ないのですが
パーマが再現できないのは当然。。。
パーマって
濡れているときにカールが出て
乾くとカールはなくなります(よわくなる)
ってことは
髪の毛が濡れているときに(カールがあるときに)
その状態をキープできるようにするものが
絶対に必要なわけです
それがワックスやムースなどの
セット剤!!

だからパーマかけても
セット剤を使わないのであれば
再現できないのは当然
だって乾いたらカールなくなっちゃうもん 笑
パーマに関して言うなら
美容師が教えてくれる
乾かし方とかはどうでもいいです
濡らして
セット剤つける
あとは自然乾燥
冬はちょっと寒いかもしれないですけど
パーマのセットに必要なのは
これだけです
ってことで
パーマ出やすいように
カットしてカラーしました
仕上げは
毛先が半渇きのところに
ワックスもみこんだら

ほら!
まだまだカールでます!
パーマかけたら
セット剤はつけてくださいね
てか
セット剤がつけられないなら
パーマしても意味ないですから
(乾いたらカールなくなるから)
かける前に
ご自身はどうか
確認してみてくださいね!
ありがとうございました!!

コメントを残す